t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

しいちゃんなんですー!

2008-03-17 20:53:48 | エリーザベート!という名のラグドール
土曜日の画像と同じじゃん?
ぼけてんの? 

いえ、ぼけてません。
大まじめです。

先日、この画像をメール送信した友人から、
「だんながこれはしいちゃんじゃない! って」
というコメントを頂いたのです。

もう一昨年になりますか、
ちょうど今頃の季節、8ヶ月頃の仔にゃんこだった頃に
(それでも、ラグドールは大型なので。他の猫から比べると
大にゃんこなんですが)
一度遊びに来てるんです、ご夫婦で。

その時、パパさんキラーを発揮したしいちゃん、
飼い主が鼻白むほどべったーっと甘えましてね、
どうも、そのころのスイートな姿が普通だと
思われているようなんです。

…あの時のことは、忘れてくらさい。
この、生きてる!! スパイクばし!! が、
しいちゃんの本性なんですから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の手でも?

2008-03-16 18:00:59 | エリーザベート!という名のラグドール
彼岸の頃って季節が切り替わる頃だからでしょうか、
今ひとつびりっときません。
気持ちが悪いです。

 昨日のレッスンで緊張しきったからかしら…
 だって、見事に生徒さんが来なくて、
 マンツーマンレッスンだったんです。
 なんと贅沢な!
 そんでも、受ける側はプレッシャーでした…
 出来ないところを集中講義しますので。 
 それもあって、
 全身倦怠感に襲われてるんでしょうねえ…

うーん、今週はこんな感じなんだろうなあ…
時節柄休むわけにもいかず、
だましだましでお仕事をします。

「しいちゃんも手伝ってあげるにゃ!」

と言いたいんでしょうか、
オークションに出す画像を撮している時、
乱入するする。
入り込む。

うーん、せっかくの気遣いなんだけど…
この画像、使えないんだよね…
ごめんねえ。

「買ってにゃ、買ってにゃ、買ってにゃー!」

(by.しいちゃん)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中線が!

2008-03-15 21:24:27 | エリーザベート!という名のラグドール
今日のリアルしいちゃん。

友人にメールで送った画像を転用。
横着してます。

でも、「元気なのよ」ってのを
お伝えしたくて。
体調が悪かった時に心配かけましたので…

まるでマンガの効果線のような集中線。
真剣な眼差し。
生きてる、って感じしますー。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃん日記をつけるんだ

2008-03-14 21:20:23 | エリーザベート!という名のラグドール
今更、何を言ってるんだ? と
思われる皆様、
当方、かなり大まじめです。

かなり、をつけてはいけませんね、
大まじめです。

ほぼ9割方しいちゃんに占拠されているblogではなく、
フードの食べっぷり、おトイレの使われっぷり、
遊びっぷりを、
可能な限りメモして置こうと思ったのです。

すべて、体調不調が原因ですが、
思えば何が好物なのか、
あまり考えず、
良いと評判のフードを
ただ与えているだけの日々が
あまりにも長く、
「美味しい」「食べたい」と
思ってくれているのかどうか、
飼い主が一番わからなくなっているのに
情けなくなったからです。

フードはグラム数も含めて、
可能な限り食べた量と銘柄を、
お天気もきちんと書いていきたいです。

自分の日記なら三日坊主もやむなしでしょうが、
しいちゃんのことを
もっとわかってやりたい。

語り合えない相手だから、
ごはんやおトイレの記録から
読みとるのは私の役目です。

ちょうどいい具合に、
通販のペットショップからもらった
ミニノートがありましたので、
まずはこれを使い切るところから。

ああ、でも、どうせなら。
10年日記帳を買って、
それに書き書きする方がいいかなあ。

なんてったって、
彼女とは。

ババアになるまで一緒に暮らすんですから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタだなあ…

2008-03-13 21:37:24 | 興の広場
うわー、直訳ばりばり、と唖然としたのが、
このほど「ウィッシュリスト」から名称が変わった
「ほしい物リスト」。

私は備忘録代わりに使っていますが
このリスト、名前が変わる前も後も、
リストは原則公開で、
作成者の名前やプロフィールも表に出てしまいます。

嫌なら、自分で非公開設定をするんですが、
今日の新聞一般紙(私の場合は朝日)で、
今更ジローと呆気にとられるくらい
大きく・大事に扱われているんです。

新聞にインターネット関係の記事が出ると
なんでもかんでもネガティブな書き方をされている、
4,5年程度遅れているし……

そう思う私はおかしいでしょうか?

だいたいからして、
ネットで活動やらお買い物やらを普通にしている人は
ある程度のリスクは承知の上で使っているのでは?

セキュリティが甘いとか
個人情報流出けしからんだとか、
なんだかんだと騒ぐ前に、
そんなに心配なら、
危ないなら、
使わないという選択はしないのか? と
不思議でならないんですよねえ。

また、みんな忙しいんですしー。
そんなに人の生活や趣味趣向を調べる暇は
ないと思うんですけど。

自意識過剰ではないでしょうか。

知られて恥ずかしい事はなにもない。
また、ひょんなことから知ってしまったとしても
目をつぶれる余裕を持っている。

大人が使うネット社会であって欲しいもんですが…
無理なのかなあ…

※コメントへのお返事は、
 明日以降改めて…

 最近即日お返事が出来ず申し訳ありません、
 ご訪問もできていなくてごめんなさい、
 長時間macに向かえないのだと、
 お嬢様のお相手をしているのだと、
 思って頂けますと幸いです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩戦争のその後は…

2008-03-12 21:02:18 | 興の広場
鼻の奥に違和感。
まるでごはん粒が詰まっているみたい。
ホントに詰まっていたらお笑いですが、
花粉症かどうか判断がつきかねるこの時期に
鼻に違和感を感じる時は
十中八九風邪をひきかけているのです。

うーむ、この冬、自衛につとめたんだけど、
とうとう息切れ起こしてしまったかな?

週末には外勤が入っており、
別の部署で仕事をすることになってますので
何とか治さなければなりません。
土曜はバレエもあることだし。

閑話休題。

先々週、通院と一緒に手を焼いていた鳩のその後です。

2日の日曜日に、ネットを可能な限り高い位置で広げて
ベランダに張り巡らせてみたところ。

現時点に至るまで鳩の侵入は、
ほぼ起こっていないことをご報告いたします。

鳩には、いろんな鳩よけグッズより
ネットが効果的、ってことですね。

布団干しがしにくくなったのは悔しいけど、
営巣の恐怖と糞でベランダが汚されることもない。

結果オーライで良しとしようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べてます

2008-03-11 20:44:54 | 動画あれこれ
本日、あず君のママ、葉子様より
しいちゃんへお見舞いのおもちゃを頂きました!

プレゼン等で使うポインターのにゃんこ版
その名も「にゃんだろう光線」です!!!
数多の猫飼いさんに圧倒的な支持を集めているこれ、
欲しかったんですよー。
ありがとうございますー!!!

早速、使ってみましたよ!

…手を出して捕まえようとするより、
口でぱっくん!
食べようとしているようにしか見えないのは
気のせいではありますまい…

食べるなら、ビームのお魚ではなく、
本物のお魚(もちろんフードの)の方を
食べてもらいたいもんですが。

そうか、しいちゃんは、
獲物を追いつめる時は
手より口を使うのだな、
よーくわかったよ…

何はともあれ。

人間も猫もとってもお気に入りのおもちゃとなりました!
大切に使わさせてもらいますー!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぺっ」って、何?

2008-03-10 21:10:15 | エリーザベート!という名のラグドール
先週より今週は、
家に帰る時のどきどきがなくて有り難いです。

具合が悪くなってたらどうしよう、と
思いながら帰宅を急がなくて良いのって
なんて素敵。

でも、今週は、別の戦いが待っています。

小食のしいちゃん、
やっぱり、小食なりの食べ方しかしないのです。
個人的にはあと1割か2割増しで食べてほしいところ。
だけど、ぎりぎりの食事量を守らせるのが骨でございます。

まだまだ病後ですからねえ、
もう少し肉つけたいところなんですが、
好きな物は食べるけど、嫌なものはとことん避けます。
避け方が顕著になって参りました。

ちょっとー。しいちゃーん。
以前の貴女なら、もう少し口を付けるぐらいは
したんじゃないの?

先週ならいざ知らず、今週は許しませんぜ。

飼い主、キャテリー様直伝の(と書いてしまっていいのかしら)
上あごにごはんをぺったんこと貼り付けて
食べさせる手段に打って出ることにしました。

しいちゃん、嫌がる、嫌がる、
フリルにフードがべたべた付いてもかまわず嫌がる。
最初の内は胃に収めることができたんですが、
回数を重ねると、

「ぺっ!」

と丸ごと口から出すんです。

何? その「ぺっ」は!!!

うっきー!!!!

離乳食で手を焼く母親の気持ちってこんな感じ?

そう思いつつ、口へごはんを放り込む日が
しばらく続きそうです。

それが嫌なら、ちゃんとごはん食べてよね。
一応、いつもの場所に、いつものように、
ごはんは置いてあるんだからね。

「負けないにゃ!」

(by.しいちゃん)

いや、これ、勝ち負けの問題じゃありませんから。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はのんびり

2008-03-09 18:30:19 | 興の広場
久々にのんびりとした日曜を過ごしています。

元気で健康が一番ですな、
人間も猫も。

のんびりはいいけど、
ビスケット食べ過ぎでないかい? と
自分に突っ込み……

 太るのはNGだぞ、
 一応バレエやってんだからさ…
 ええ、まったくその通りでさぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か拾ってください

2008-03-08 20:22:03 | エリーザベート!という名のラグドール
猫といえば、段ボール。
箱に入るのが好きです。

段ボールに入った猫といえば、
あまり良いイメージは思い浮かびません。

「誰か拾ってください」

もし、しいちゃんが段ボールに入っていたら。

大急ぎで拾いにいっちゃうわ。

そんな軽口が言えるくらい、
この頃、彼女の具合は良いのです。

先週では考えられなかったことなので
とっても有り難いと思います。

折しも、今日は、とても温かい日でした。
気が付いたら季節は春に向かっていたのですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、よいよい

2008-03-07 20:55:58 | エリーザベート!という名のラグドール
日に日に快復しているしいちゃんです。
ごはんも相当食べてくれるようになりました。
この分だと、飲み薬を飲み干すまでもないようで、
有り難い限り。

ここ2週間ほどどたばたしてましたので
絶えてなかった日々の暮らしのあれやこれやが
戻ってきております。

窓際に立つと、肩に飛び乗ってくるとか、
台所で片づけする時は率先して先を歩き、
洗い終わるまで待ってる、とか、
人が晩御飯を食べていると、
食べ終わったころを見計らって
膝上に乗るとか、
就寝時にベッドに潜り込んでくるとか……

もちろん、メール打つ手のお邪魔も復活です。

些細なことが繰り返される毎日。

幸せです。


「ごろごろごろ…」

(by.しいちゃん)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムリー…

2008-03-06 13:34:17 | 興の広場
こんなものを見つけてしまいました。



しいちゃんの名刺


そのとおりだよ、
我慢しなくていいんだよ…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回やすみ。

2008-03-05 22:06:39 | エリーザベート!という名のラグドール
今日は仕事ですこしばかり帰宅が遅くなりました。

ですので、しいちゃんのお相手時間確保の為、
今日のblogは早じまいとさせて頂きます……

だって、こんな顔してmacの側に
立たれてるんですもん。
今週一杯ぐらいはしいちゃん孝行しなくては…

また、フード食べさせ戦争は
まだまだ終わりそうにありませんのでね、
尚更でございますよ、
キャテリー様ご推奨のフード(ヒルズのa/d)は、
開缶直後に感じた予感は的中、
見事に外しましたので(見向きもしなかったのー。
しいちゃん、このタイプの食感のフードは喜ばないのです)、
徒労感におそわれていますしねえ…
やれやれでございますよ。

※コメントへのお返事は、明日以降、
 速やかにさせて頂きます、
 ほんと、すんません…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決して、名前は、書かないでね

2008-03-04 20:20:43 | 興の広場
日曜日に到着した椅子に貼られていたラベルです。
入手先がオークションでしたので、
当たるも八卦、当たらぬも八卦で
パチ物か否かを見極める目が求められますが。

固定資産のステッカーと一緒に、
登録日付と社名がくっきり。

いやー、これは……すごい。

写真にはステッカーが
ぺたぺた貼られているものが掲載されてはいましたが
商品説明には触れられていなかったので、
現物見てびっくりしました。

これなら、間違いなく、本物でしょう!
パチ物であるはずがありません!
(ああ、良かった、と心の声…)

皆様、もし、コメントをお付け下さる際は、
決して社名は書き込まないで下さいね。
お願い。
伏せ字はオッケーよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はお祝いできないけれど

2008-03-03 20:43:05 | エリーザベート!という名のラグドール
気が付いたら、3月3日のお節句でした。

今年は、取り立てて何かはできないのですが
(それどころではなかったので…)
とりあえず。
しいちゃんとお雛様とのツーショットです。

来年は、きちんとお祝いしようね、
もっとも今年と同じかもしれないけどね…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。