今の部屋に移って、2ヶ月が経ちました。
段ボール、まだごろっとしてます。
家具、買ってません。
思ったより出費が続いたので、
ちょっと消費疲れ…
いや、買い物を控えた方がいいか、と
自主規制モードですので。
秋口にでも片付けばいいか、と
のんびりモードです。
さて、2ヶ月もしますと
住人がそろってくるからか、
生活に慣れるからか。
集合住宅のお約束、
騒音の苦情が出ている旨の
張り紙が出されるようになりました。
夜中に足音がうるさい、というんです。
なるべく音はさせないように、
戸の開け閉めとか、
水を使うようなこととか
気をつかってるつもりなんで、
多分、うちではないと思うんですけど。
若干ニャンがいるからなあ…
夜中にどかすかされたところで
こちらは慣れっこになってるので
気付かずぐーすか寝てしまいます。
特に朝、おトイレにもこもこと溜まってますと、
ああ、出したのね、
じゃあお祭り・大運動会状態だったわね、と
ゆるく考えてしまいます。
しいちゃん、特に大きい方を出す時は
大ハッスルしますんで…
うちだったらどうしよう。
ま、どーすることもできないわね、と
黙殺を決め込むことにしました。
だって、1時すぎまで
重低音響かせてステレオ聴いてるおバカが
下の階におりますので。
最近は聞こえてこないからホッとしてますが、
GW頃はひどかった。
アホじゃないの、と思ってしまう。
こっちだってがまんしてるんだから。
持ちつ持たれつだ!
段ボール、まだごろっとしてます。
家具、買ってません。
思ったより出費が続いたので、
ちょっと消費疲れ…
いや、買い物を控えた方がいいか、と
自主規制モードですので。
秋口にでも片付けばいいか、と
のんびりモードです。
さて、2ヶ月もしますと
住人がそろってくるからか、
生活に慣れるからか。
集合住宅のお約束、
騒音の苦情が出ている旨の
張り紙が出されるようになりました。
夜中に足音がうるさい、というんです。
なるべく音はさせないように、
戸の開け閉めとか、
水を使うようなこととか
気をつかってるつもりなんで、
多分、うちではないと思うんですけど。
若干ニャンがいるからなあ…
夜中にどかすかされたところで
こちらは慣れっこになってるので
気付かずぐーすか寝てしまいます。
特に朝、おトイレにもこもこと溜まってますと、
ああ、出したのね、
じゃあお祭り・大運動会状態だったわね、と
ゆるく考えてしまいます。
しいちゃん、特に大きい方を出す時は
大ハッスルしますんで…
うちだったらどうしよう。
ま、どーすることもできないわね、と
黙殺を決め込むことにしました。
だって、1時すぎまで
重低音響かせてステレオ聴いてるおバカが
下の階におりますので。
最近は聞こえてこないからホッとしてますが、
GW頃はひどかった。
アホじゃないの、と思ってしまう。
こっちだってがまんしてるんだから。
持ちつ持たれつだ!