t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

…再び暑い

2013-09-14 22:56:12 | 興の広場
今日は大変蒸しています!

もうエアコンいらないよね、で
片付けの準備にはいろうかと
(フィルター洗おうかと)
思ってるんですが。

もう、どうしたものやら。

幸い、昨日歩き回った疲れか、
レッスン疲れか、
身体がへばってて
大変眠いので、
気温が高くても熟睡できそうなんですが、
もう1度か2度、夏の陽気が戻ってしまうのかしら。

けど、陽射しは強いようでいて
夏の頃と違い、
角度が変わってきてる気がします。

確実に秋に近づいているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシは、そのままにしてあげてくだせえ

2013-09-13 22:52:20 | 復職したし!日記
諸事情あり、
今日は会社の仕事で
チラシまきをしてきました。

ポスティングというやつです。




……


………



大変ですなあ…

この手のビラとかチラシ、
不要なのはよっくわかってます。

でも、もし宜しければ。

見なくても捨ててもいいから、
受け取り拒否とかしないでやって下さいますか?

幸い、「いらないよ」とは言われなかったので
そこんところはありがたかったけど
犬には吠えられました。

思ったよりさばけず、
ノルマはまったく達成できませんでした。

どんな仕事も楽なことって一切ないんですね。

ホント、疲れました。

歩いた距離は12kmを超えておりました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、ご紹介したことあったでしょうか

2013-09-12 21:49:46 | レコメン・スクェア
ちびとぼく 愛蔵版 (1) (バンブーコミックスBBコレクション)
クリエーター情報なし
竹書房


猫まんがって
ホントに猫を描いてるものって
案外ないものなんですが

 絵がかわいいだけ、
 絵もかわいくない
 なんかよくわからないが猫かいてるらしい、とか

ネコ飼いの当方が納得し、
ギャグも、こんなんありか、って展開でも
許せてしまう良作がこちら。

ホント、面白いんですよ-。
時々、思い返して読み返したくなるんです。

今は手放しちゃってますが、
電子書籍のコントラストがきつい絵が
好みではないこともありまして…

愛蔵版で再発売されてるのを期に
買い直しちゃおうかなって思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えええー、今ごろ?

2013-09-11 21:40:42 | 興の広場




またご紹介頂いてありがとうございます!

けど。

今日、お知らせ頂いたのだけど
記事は1週間以上前に書いたやつなんですよー。

暑い日だったから、ちょっと拍子抜けって感じがするんだけどな。

最近、アイスキャンデーより
アイスクリームなら食べたいと思う陽気ですが
週末はまた暑くなるとか…

そしたらゆずあずき、また買っちゃおうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹踏んづけて…動く、ンコ?

2013-09-10 22:59:30 | 興の広場
今朝のことでございます、
えっと、5時頃でしょうか。

なんか、目が覚めたんですね。

しいちゃんが人のお腹の付近でなにやら見ていました。

ぼーっとした目で見た床の上には
なにやら黒っぽいものが。

あー、おおきい方をやったんだな、
おちりにひっついてころっと。
ころがってついてきたんだな、

 えっとですね、長毛種だからってんじゃないんでしょうが、
 ころっとしたンコをするとですね、
 わりと床上コロン、ってのあるんですよ。
 ええ、滅多にありませんけどね

いいや、あとで取っとこう。

起き抜けでもやーっとした頭で考えておったら。

ンコが動くんです。

寝ぼけてる、私?

いや、動く、ンコじゃない、
じゃなかったら、大きさといい
黒さといい、もう、あれしかないじゃないですか!

私の天敵、そしてしいちゃんが天敵の
あの黒いゴがつく虫ですよ!

その時、しいちゃん、
人の腹を踏み切り台にして
だーっと駆け出しました!

黒い奴もたーっと這っていきます。

嫌なんだから見るなよ私、
ああ、エアゾールでシューしなくちゃ。
でも、眠い。

朦朧とした中考えてる最中も、
じたばたがさがさと
居間で駆け回るしいちゃんの足音が。

いいや。
どうせ彼女は止められない。
私は眠たい。
後で片付けときゃいいさー。

ここで私の意識は暗転します。

そして朝。

居間の真ん中で転がってるであろう
黒いンコを想像し、探したら
どこにもいないんですよ。

あれ??

しいちゃん、捕獲できなかったの?
逃げられたの?

そんなこともあるのねえ、
やっぱ年かしらねえ。

朝っぱらからいやな虫の後始末をせずにすんで
有り難かったのですが、
出勤して帰って来て、
いつものように部屋をワイパーで拭き掃除してた時ですよ。
居間に置きっぱなしになってた段ボールを動かしたら。

ぎゃーーー!!!!!

動いていたはずの黒いンコが
平べったくなって絶命していたんであります。
今回の奴もでかくてとほほです。

追い詰めて屠ったわけだな、
やっぱしいちゃんはハンターだ。

けど、いっくら死んでても大嫌いな奴なんですよ。

やっぱり半泣きになって片付けるのには慣れない私。

できればきゃつらには出ないでもらいたい。
でっかく育った奴は特に!

ゴキちゃんグッバイを増量して置こうかしらと
思っている飼い主でございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなってきましたねえ

2013-09-09 21:40:56 | 興の広場
朝夕、さすがにひやっとするようになりました。

そろそろ窓を開けて寝るのは冒険かもしれません。

しいちゃんも「開けれ」と
ブランケットの縁をかりかりするようになりました。

これから夜、しいちゃんが添い寝してくれる日々が来るんですが、
先々日ですか。
夢で軽くうなされまして(あんまり良くない内容だった)
はっと足下見たら。

ベッドを半分以上しいちゃんに占拠され
私が寝る場所がほとんどなかったと。

…だからうなされたんだよ! と思ったけれど
お股おっぴらげでぐーかー寝てる猫は
避けるしかありませんよね…

で、悪夢とは、
しいちゃんがいなくなって必死になって探してるという
辛く哀しい大長編な夢だったんですが
夢の常で
ほとんど内容忘れちまってます。

もう二度と見たくないタイプの夢です、
あ、でも。

しいちゃんが夢に登場するって珍しいんですよ。
できれば逆夢になって欲しいな、私としては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、驚いちゃったね

2013-09-08 20:21:08 | 興の広場
朝、TVをつけてまっさきに飛び込んできたのは
オリンピック招致の報道です。

え。

東京、勝っちゃったの?

うそーーー

そんな感じです。

職場が新宿副都心。
都庁が目の前ですので、
明日はいろんな意味で活気溢れてるんでしょうなあ。

今から7年後。
私は何をしてるんだろう。

たまたま見てた一般市民のインタビューで
「自分の子供とみたい! まだ結婚してないけど!」
と、どう見ても適齢期の女性が答えてましたので
案外。

結婚とか出産が急ピッチで進むんじゃないですか?

観光業とか盛り上がる業種以外の分野でも
賑わいを見せることになりそうな7年間、
動向が楽しみであります。

ま、7年後はまだまだ現役世代、
年金取得にはほど遠いお年頃ですから
仕事できてることを祈ってますよ、
私個人のことで言うならね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかCDとかDVD(それに変わるメディア)でそろえてしまうのかなあ

2013-09-07 15:32:33 | 興の広場
お笑いはキライじゃないです。
大阪に住んでましたし、
土曜日午後は吉本ばっかり見てた。
好きだったから見てた。

けど、今時の笑いはよくわかんない。

けど、随分前ですが、
TVでノンカット放映された
やすきよの漫才はめちゃくちゃ面白くて
大笑いしたんです。

ああ、笑いって普遍的なんだな、
本当に面白い物って時代は関係ないんだな。

そして笑いはその時代の空気を知ってる人が同意できる
嗅覚も必要なんだなと思ったんですね。

子供の頃、漫才のCDやレコードを持ってる叔父叔母を見て
辛気くさいって思ったんですが、
やすきよの漫才だったら全集買ってもいいかな、って
思っちゃう自分がいる。

自分が好きな、
自分が楽しんでいた時代の雰囲気ごと
楽しめる笑いなので
ワンパターンでも繰り返して見たい。

だって、放映されていた当時には
ドラえもんが誕生しない限り戻れないんですもん。

で、やすきよ。

私達の同年代や上の世代はわかるでしょうが
子供とか若者にはわかるのかな?

もし同じのりで笑えるなら
彼らの演芸はほんまもんだとおもえるんですけどね。

彼らを超える漫才師っているのかしら。
私、いないと思うんだけどな。


昭和の名コンビ傑作選 1 横山やすし・西川きよし: DVD付マガジン よしもと栄光の80年代漫才 (小学館SJ・MOOK)
クリエーター情報なし
小学館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちなんでしょうねー

2013-09-06 21:52:36 | 興の広場
どっちなんでしょうねー


docomoから
iPhone。

出るんでしょうか、出ないんでしょうか。

朝の時点では出ると新聞報道があって。

その後、docomoから
真逆のアナウンスがあって。

その後…どうなんですか?

やっぱりでるんですかねえ…

auの通信スピードには
とにかく不満が多い私、
もしdocomoで出るというのなら
ガラケーから機種変更。
双方の繋がりやすさ(にくさ)を比較して
だめな方を落とせますよ。
ま、2年待ちますけどね、
auは最近機種変更にiPad を入れたところなんだもん。
違約金がばかにならないし。

で、やっぱり出るんですか? docomoさん。

はっきりさせてくださいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないカメラは焦点が合わない!

2013-09-05 21:35:28 | 物欲の権現さん
これまた言い訳っていわれたらそれまでなんですけど。

今日、とあるメーカーの
とあるレンズのデジイチを使って
とあるブツの撮影をしました。

焦点が…あわねえ…

こんなに撮影ヘタクソだっけ、と
嘆きたくなるくらい
焦点合いません。

悪くないカメラなんですよ?
レンズは…ちょっと疑問だけど
セットとしてはエントリーを抜け出た人向けです

そして、対象物は四方2cm程度。
これをでっかく撮すので
さほど明るくないズームレンズでは
やっぱ厳しいですよ。

設定あれこれいじったんだけど
光が足りない!

言い訳します。

念の為、自宅から
スーパーマクロ対応の明るいレンズつき
コンデジでこっそり撮影をしてみたんですが
はたしてどちらが使い物になるだろう。

ええ、言い訳です。

けど、慣れない機材で
普段使うような撮影ってできないですね。

明日、引き延ばしてみて
どの程度映っているかを確認したうえで
再最撮影になるかもしれません。

仕事の素材として使うから
のんびりできないし
あんまり時間ないんですけどねえ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントにアホだと思うんですよ

2013-09-04 21:47:28 | 興の広場
いよいよANAのジャンボジェットが
日本の空から消える日カウントダウンが始まりました。

泣きたい、ほんと、寂しいです。

だって初めて搭乗した飛行機が
747ーSRだったんですよ。
JALでしたけど。
感動しました、
だってあこがれのジャンボジェットだったんだもん。

以来、747を選んで搭乗を繰り返していまして
何度乗っても飽きないんです。

けど、私が飽きなくても世の中の事情が許さないのね。

ホント残念です。

JALではありがとうジャンボというイベントを
開催してましたが、
ANAでもラストフライトに合わせた
催し物があれこれ繰り出されるもようです。

第一弾が、以前飛んでいた路線に1往復だけ
飛びますよーというもの。

今日、facebookで記事を見つけたので

 詳しくはANAのwebをみてね。

函館行きを大急ぎで予約したんですが
よく考えたらまだ普通に飛んでるんですよ。

それに、1往復だけ飛ぶ都市を見てみると、
長崎と広島が含まれてまして、
どちらの都市も一度訪問してみたかったところなのです。

せっかくなので日帰り観光ができるように
往路なり復路だけ747で、ってスケジュールでも
いいかしら、と思い返しているところ。
計画、きちんと練ろうと思っているところ。
函館でもいいんですけど、
行って帰るだけだと駐機時間はなんと
1時間ぽっちしかございません。

 前回JALで千歳に行ったときもそうでした、
 しかもこの時、到着時間が遅れていたので
 さらに現地で過ごせる時間はなく、
 一旦外でてすぐ搭乗口に引き返したのです

おいおい、運賃は誰が出すの?
パトロンいるの?

いないよ!

金策を考えねばなりませんが、
どうしましょうね。

あ、ちなみに、
9月初旬から11月頃までかな?
マイレージ会員限定ですが
国内線の利用回数に応じてプレゼントキャンペーンに
参加できるそうです。
4回以上搭乗すると、初日の出フライト・747キャンペーンに
応募できるのですって。

うーん、考えちゃう。
元々の予定では4回搭乗は絶対クリアできるので
やっぱりジャンボ三昧しちゃおうかなあ…

私のことなので、海外旅行したい気分満々だけど
思ったよりいけないと思うんですよね、
しいちゃんもいるしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホント、困ったのよ! Flip4Macには!

2013-09-03 22:58:45 | 興の広場
当方Mac使いです。

ストリーミングを聞く場合、そのままでは再生できないことが大半です。

ネットはやっぱwinが中心の世界ですからね。

ですので別のソフトなりプラグインなりが必要になります。

普段はネットラジオを聴いてますので、
ストリーミング再生が出来るか否かが生命線。

そこで出てくるのが、タイトルにもあります
Flip4Macです。

これをインストールしておきますと、
wmfファイルが再生できるようになります。

sliverなんたらも必要だけど、
まずはFlip4Macが必須です。

が、これがですね、豆にアップデートしておかないと
突然死しやがるんです。

いや、パッチ当ててない私がいけないんですけど、
今回、9月1日からうんともすんとも動かず、
無効となってしまって困りました。

このFlip4Mac、3,4ヶ月ごとぐらいに
ぴたりと止まり、あわててアップデートするが
もうお約束になってるんですが、
今回は大々的にアップデートしたのか
相当私が横着したのか。
複数回アップデートを繰り返さないと
再生可能になるまでに至りませんでした。

今は無事再生できてますが、
たかがストリーミング。
時間を待てばオンデマンドで番組は聴ける。
けど、生活にずっしりと根を下ろしてる番組でしたので
リアルタイムに聴けないのがいやだったんです…

ほんと、Mac使いはいろいろと注意すべき点が多々あります。

ま、難があってもwinに鞍替えする気はまったくないですけどね。

もし、ネットラジオの再生で困ってらっしゃるMac使いさん。
Flip4Macをお使いでしたらアップデートは豆に、
確認は頻繁に、とお伝えしておきます。
自戒を込めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ、覚えてないが通用しない

2013-09-02 21:31:29 | オバ・バレエ!
なんだかんだで8月は
バレエのお稽古はなんと2回。

身体を動かすだけでも重く追いつかないのに
発表会用の振りつけが、
片っ端から抜けています。

そろそろ言い訳が通用しなくなりつつありますー

困ったな。

今日から1日1回は
振りつけをイメトレではなく
身体動かして確認しなくちゃ…

特に、扇子を振り回しますので
この扱いがホント苦手で。

きちんと開くところからやんなくちゃ。

もう、だめだめでございます。

つか、スペイン、難しいっすよ。
他の人の踊りがうらやましいです。
マジで。
あっちの方がいいようーとべそかいてます。
衣装もペザントで可愛いだろうしさ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃん、すまん

2013-09-01 16:51:47 | エリーザベート!という名のラグドール
週末から異様に暑くなってますね、
こーいうぶり返しってないわー。

さて、この夏。
しいちゃんの抜け毛がすんごいことになってます。
もう、ご近所迷惑で訴えられるかもしれない。
毛がふわふわ飛ぶから。

いや、きちんと手入れしてない
私にも問題大ありですね、
しいちゃん、すまん。

で、今日、ホントに暑かったので
夏のシャンプーを慣行しました。

しいちゃん、シャンプーキライなんですよ。
わかってるけど
シャンプー後は毛が浮くので
ブラッシングしてまとめやすくなるので。

陽気が良い時にやるようにしてるんですが、
今日も猛暑。
まさにシャンプー日より。

わっしわっしと洗いました。

ほんとにシャンプーキライなしいちゃん、
可哀想にびびりちびりをさせてしまいました。

怖かったんだろうなあ、
いやだったんだろうなあ…

大丈夫、お風呂場だったし!
きちんと一緒に洗い流して
キレイにしてあげたから!

…なんてことを感謝してくれるとは
到底思えませんが、
シャンプーの副産物はといえば
暑い盛りにエアコンをつけられないこと。

もともと夜間、室内の空気を冷やす目的以外では
エアコンは使いませんが
日中めちゃ暑い時だけは使うんです。

けど…

生乾きの彼女を冷やすわけにはいきませんからね、
夜になるまでエアコンは禁止です

けど、夕方の現在、風がすこし涼しくなりました。
このまま温度が下がってくれたら
今日はエアコンいれなくてもいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。