最近ファイテンのネックレスをつけるようになりました。
ファイテンって何物だ?
機内販売でよく見かけるけど
よくわかんないなあ。
だったんですが……
きっかけは、磁石タイプのパッチを
探していた時でした。
ま。ピップってやつです。
あの磁石は磁力が上がると高くなる。
使い捨てにするにはもったいないので、
ぺたっと貼れる、使い回しができそうなテープか
シールを探してた時に、
ファイテンのシールが検索結果に上がりました。
えー、これ、機内販売で見たことあるよ。
ピップと同じようなイメージで使えるんだ。
へー、ネックレスもあるんだ。
これが磁気ネックレスとかだったら
一挙に年寄り度が上がるけど、
ファイテンだとなんでおしゃれに映るんでしょう。
いや、私の目がおしゃれに見てるだけかもしれませんが……
で、最初に買ったのはこれ。

フィギュアの羽生君が使ってるのと
同じモデルなんだそうです。
これを使い始めてから、肩の具合が軽くなったような気がします。
あくまでも印象です、
たまたま、そーいう時期にさしかかってたからかもしれませんが。
(ブロ友さんからの応援グッズもありましたし (^.^))
買い増しをしようと思ったのは、このネックレスの紐。
肝心なのは紐でして、
肌に触れる部分だから付けっぱなしのままではいられず、
適度に洗ったり干したりしないといけません。
同じタイプの色違いでもいいけど、
も少しスリムなデザインはないかしら。
ついでにシールと、
そうそう、足の具合もよくないから、
アンクレットもつけちゃおうか。

で、買ったのはこれ。

正直、ファイテンやピップなどの商品は
効果のありなしは個人の印象に左右されるものなんだそうです。
いわゆるプラシーボ効果というやつですね。
その範囲を超えないと。

でも、病も気からというのなら、
アミュレットとしてのグッズはありかと思うのです。
若い頃のように動かない体とつきあうのなら、
少しでも快適に、痛くないように、
パフォーマンスを楽しめる方がいいですからね。
ファイテンって何物だ?
機内販売でよく見かけるけど
よくわかんないなあ。
だったんですが……
きっかけは、磁石タイプのパッチを
探していた時でした。
ま。ピップってやつです。
あの磁石は磁力が上がると高くなる。
使い捨てにするにはもったいないので、
ぺたっと貼れる、使い回しができそうなテープか
シールを探してた時に、
ファイテンのシールが検索結果に上がりました。
えー、これ、機内販売で見たことあるよ。
ピップと同じようなイメージで使えるんだ。
へー、ネックレスもあるんだ。
これが磁気ネックレスとかだったら
一挙に年寄り度が上がるけど、
ファイテンだとなんでおしゃれに映るんでしょう。
いや、私の目がおしゃれに見てるだけかもしれませんが……
で、最初に買ったのはこれ。

フィギュアの羽生君が使ってるのと
同じモデルなんだそうです。
これを使い始めてから、肩の具合が軽くなったような気がします。
あくまでも印象です、
たまたま、そーいう時期にさしかかってたからかもしれませんが。
(ブロ友さんからの応援グッズもありましたし (^.^))
買い増しをしようと思ったのは、このネックレスの紐。
肝心なのは紐でして、
肌に触れる部分だから付けっぱなしのままではいられず、
適度に洗ったり干したりしないといけません。
同じタイプの色違いでもいいけど、
も少しスリムなデザインはないかしら。
ついでにシールと、
そうそう、足の具合もよくないから、
アンクレットもつけちゃおうか。

で、買ったのはこれ。

正直、ファイテンやピップなどの商品は
効果のありなしは個人の印象に左右されるものなんだそうです。
いわゆるプラシーボ効果というやつですね。
その範囲を超えないと。

でも、病も気からというのなら、
アミュレットとしてのグッズはありかと思うのです。
若い頃のように動かない体とつきあうのなら、
少しでも快適に、痛くないように、
パフォーマンスを楽しめる方がいいですからね。