t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

プラシーボ効果でもいいんです

2016-07-16 21:57:07 | 興の広場
最近ファイテンのネックレスをつけるようになりました。

ファイテンって何物だ?
機内販売でよく見かけるけど
よくわかんないなあ。

だったんですが……

きっかけは、磁石タイプのパッチを
探していた時でした。

ま。ピップってやつです。

あの磁石は磁力が上がると高くなる。
使い捨てにするにはもったいないので、
ぺたっと貼れる、使い回しができそうなテープか
シールを探してた時に、
ファイテンのシールが検索結果に上がりました。

えー、これ、機内販売で見たことあるよ。
ピップと同じようなイメージで使えるんだ。

へー、ネックレスもあるんだ。

これが磁気ネックレスとかだったら
一挙に年寄り度が上がるけど、
ファイテンだとなんでおしゃれに映るんでしょう。

いや、私の目がおしゃれに見てるだけかもしれませんが……

で、最初に買ったのはこれ。



フィギュアの羽生君が使ってるのと
同じモデルなんだそうです。

これを使い始めてから、肩の具合が軽くなったような気がします。
あくまでも印象です、
たまたま、そーいう時期にさしかかってたからかもしれませんが。
(ブロ友さんからの応援グッズもありましたし (^.^))

買い増しをしようと思ったのは、このネックレスの紐。
肝心なのは紐でして、
肌に触れる部分だから付けっぱなしのままではいられず、
適度に洗ったり干したりしないといけません。

同じタイプの色違いでもいいけど、
も少しスリムなデザインはないかしら。

ついでにシールと、
そうそう、足の具合もよくないから、
アンクレットもつけちゃおうか。



で、買ったのはこれ。



正直、ファイテンやピップなどの商品は
効果のありなしは個人の印象に左右されるものなんだそうです。

いわゆるプラシーボ効果というやつですね。
その範囲を超えないと。



でも、病も気からというのなら、
アミュレットとしてのグッズはありかと思うのです。

若い頃のように動かない体とつきあうのなら、
少しでも快適に、痛くないように、
パフォーマンスを楽しめる方がいいですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が冷たい

2016-07-15 22:45:28 | 興の広場
おっかなびっくりで歩いた今日1日、
何となくですが、
左足より右足の方が太いような気がしてます。

触るとごりっとしたのもあるような感じです。

歩けなくはないけど、時々痛い。

ぐずぐずしてて、まだ整形外科には行ってません。

明日の土曜日は五十肩で二度見てもらってる病院はお休み。

どうしたものかのう、と思ってます。

触ると冷たい足。
元々冷え性ではあるけれど、
こんなに冷えていいんでしょうかーってくらい冷たい、
これじゃあ、足の筋肉も固まりますよね。

今日は冷えてることもありますが、
レッグウォーマーを使ってる私。
ゆたぽんも出そうかしらと思案中。

今は7月、梅雨があければ夏なんですけどねー。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは医者? それともカイロプラクティック?

2016-07-14 21:49:42 | 興の広場
表題の通りです。

日曜の朝にひどく痛いこむら返り
(太ももと尻がけいれんした……)を起こして以来、
なんか右足の具合が良くありません。

週頭はそれでも治ったかなと思ったんですが、
今日、やっぱりふくらはぎの真ん中あたりが
びきっときまして、
すかすか歩いていたところをいきなり立ち止まったものだから、
後ろにいた人に「ごめんなさい」と言われる始末。

ごめんなさいと言うのは私の方、
驚かせてホントスミマセンでした。

でも、びきっと、電気信号的な痛みがくると
立ち止まってしまうのは、きっと、
過去の怪我を思い出すからです。

前ぶれなく、いきなりびきっと切れた、
あの時の感覚は
自分にとってとても恐ろしいもののようです。

さあ、困った。

この場合、行くのは、

整形外科?
それともカイロプラクティックか鍼灸院?

足腫れてたり、歩けないくらい痛かったら
問答無用で医者なんですが、
普通に歩けるので判断に迷うんです。

いずれにせよ、週末、
バレエの稽古に行くどころではなくなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫はいいなあ……

2016-07-13 22:08:42 | エリーザベート!という名のラグドール


今朝のしいちゃん。

猫はいいなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんに、その通り。クレミアアイスの脆弱性。

2016-07-12 23:03:00 | 興の広場


お味については個人差あるから
あれこれ言ってはいけないけど。

でも、形状については言ってもいいかなと思う。

twitterで流れてきて、なるほどな! と思った、
クレミアアイスの脆弱性(すごいな、この言い方)についての
解説が、言い得て妙でその通り! だったんですよ。

絵をここで出すわけにはいかないので、
上の画像を例に出すと。

普通のソフトクリームは
くりくりっと巻いているので、
溶けはじめたら、巻いたルートにそって
クリームが流れるので迂回路になる。

ですが、クレミアアイスは直滑降なので
待ったなしでアイスが溶けて雪崩る。


そんなことをイラストで説明されていてですね、
膝打ちたくなりました。

不味くはないんだけど……

焦るんですよ。

ラングドシャーはぐしゃーとつぶれるし、
下からアイスがだだーっと漏れるし、
あんまりよろしくない。

プレミアムアイスなのに
全然プレミアムな食べ方ができないんですよね、
なのでリピートはいいかなあ……と思っちゃうんです。

他に美味しいアイスもあることだしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は

2016-07-11 20:43:28 | 興の広場
今年の夏は、やけに空がキレイに見える気がする。

空の様子を可能な限り目に焼き付けて、
今日も会社に行ってきました。




具体的に何があったか、
何が起きるのか、
今日時点では書けないのですが、
今年の夏はいろんな意味で
重く、暑く、忘れられないものになりそうです。


空の美しさだけが心の支え。

できることなら、びょーんと飛んで
あちこち回ってみたいんですが……


ちょっとできそうにないので。

地べたから上を見て
「ほほー」っと言うことに致します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに痛いとは思ってなかった……

2016-07-10 20:22:43 | 興の広場
朝方、足がつると、
それまでの睡眠がすべて台無しになって
すごーく損した気分になります。

で、私の場合、大変口が悪くなります。

ちくしょー
いったいんだよ、このやろー
くそったれー
ころせー!
かんべんしろー!

いやー、汚い言葉ですねー


でも痛いんですもん、
ほんと、こむらがえりは参ります。

先週はこむら返りは起きてないけど
ずっと張りがふくらはぎに出ていて、
それが太ももからお尻に上がってきていて
参ったなあ、
かがみにくくて困るよと思っていたら……

今朝、来ました。

噂には聞いてましたけど、すごく痛いという
太ももと臀部がつりました!

お尻付近の肉が「びき!!」と音がしたような気がして
がばっと起きたらもう大変。

何をしてても痛い、
寝てられない、座ってられない、
歩くことしかできない。

早朝、ぐるぐる室内を歩きながら、
上記の汚いことばを唱えるオバサン。

ホラーですね、わかってます。

でも、痛かったです、マジで。

歩けないし、座れない。

今日、英検二次なのにどうしよう、
これじゃ行けないよ、困ったよ!

時間ぎりぎりまで悩み、
頭痛用の鎮痛剤を飲み、
ひたすら症状が治まるのを待ち、

 ふくらはぎなら伸ばせますが、
 尻と太ももなんて……
 どうすりゃいいんだ、って感じでした。
 一般的なストレッチをする余裕ナッシングでしたよ

なんとか、家を出るぎりぎりの時間帯で
痛みが治まりましたのでほっとしたところです。

座れないと何するにもこまります、
仕事もできないし。

なので、今日のところはほっとしたのですが……

絶対、足に合わないバレエシューズと
2レッスン受けてるのが良くないんでしょうね……

残念ながら、体は年並みに老いていることを
自覚しなければならないようです。

場合によっては、バレエもトーンダウンか
やめるのを検討しないといけないかもしれない……

寂しいですけど(T_T) 仕方ないのかも (T_T)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんまり良くない……

2016-07-09 19:56:36 | オバ・バレエ!
先日のセールで買って、
足のフィット感が一発で気に入ったバレエシューズ。

残念ながら、私の足には合わないようです。

つか、初回から足裏とふくらはぎに疲れを感じ、
これは慣れてないからかなあ、
いや、2レッスン受けたりしてるからかなあ、と思ってたんですが、
ふくらはぎの張りは収まらず、
今では右足裏側全体が筋肉痛のひどいバージョン。

何より、嫌な感じで悪い予感しかしないのは
ぎりぎりと痛みが出るふくらはぎです。
こむらがえりほどではありませんが、
それを半減以下にしたような痛さが
時々やってきます。

ふくらはぎを右と左で触って比べると……

右の方、深いところに凝りのようなものがあります。

こりゃ、あかんのではないの?
あんまり良くない予感しかしません。

今週は痛みが気になる時は
足を痛めた時に使ってたサポーターをつけてました。
(もういらないだろと思って、捨てるところだったんですが……
 捨てなくてよかったです)

とりあえず、今日のレッスンは雨で寒いこともあって休み。

サポーターとテーピングでしばらく様子を見てみます。

そんでもって。
気に入って、まだ3回しか使ってないシューズですが……

危険すぎるので使うのは止めて、
部屋用にします。

足の具合が落ち着いてからね。


シンプルな作りのバレエシューズ、
されどバレエシューズ。
あなどれないアイテムです。
足にぴったり合うシューズにはなかなか巡り会えず、
合わないのを使うのは大変危険であるということを
改めて実感した次第です。

一度大けがすると、あの怖さがよみがえってきて
冒険はできません。

怪我の功罪かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good luck on Sunday

2016-07-08 21:07:26 | おばさんの英会話…
タイトル、原文のままです。
今日のレッスンが終わった後、
先生からもらったメッセージの一部。
日曜日には英検の二次試験があります。
それを指してのことですねん。

今日は、少し久方ぶりだった、
英会話を初めて間もなかったころに
週に1回か2回、必ず見てもらってた先生をリクエスト。

しいちゃんを「see can!」と呼んでくれた
最初の先生で、
しいちゃんがちょっかいだす様子を見て
涙流しながら大笑いしたりしてました。

年齢が近く、同性の先生を
何人かリストしてて、
ほぼ週に1回は進捗を見てもらってた先生の一人です。
文法で躓いてへろへろだった時も
丁寧に説明してくれました。

もちろん英語で。
わかるかー! と思いつつ、
ホントに丁寧に言ってくれているのは伝わってくるので
次も、また次も、とお願いしてました。

最近はあまりレッスンが取れてない日々が続いてました。
意識して避けてたわけではなく、
人気のある先生なので
希望した日時に取れないのが続いて。
ちょっと間が空いてしまったのです。

そうだよねー
私に限らず、
初心者でマンツーマンの英会話が強くて
がたぶるな人はみんな
助けてもらってると思う!

で、今日はめずらしく
自分が希望する時間帯がぽっかり空いたので
(キャンセルが出たのかもしれません)
迷わずリクエスト!

久しぶりねー、元気だったー? 
最近どう? と聞かれましたので、
英検受けたよ、一次通って日曜日に
二次の面接試験を受けますと伝えたら
たいそう喜んで下さいました。

そしたら、私が受けるのは末級に等しいのに、
めっちゃくちゃ早くしゃべるしゃべる、
ひーーーー! となりながらのレッスンでした。

「面接受けるっていうから、一般的な早さで言ってみたわよ」

と、にっこり。

ひーーー! ですけど、
この厳しさが悪くないと思える先生だから
レッスンをお願いするんですよね。

同じ先生ばかり取ってると、
私はわりと勘違いしちゃう質なので気をつけないといけないのですが、
対教師ではなく、知人に接するような雰囲気、
甘えをもってしまうことがある。

が、そこんところは海外の方はプロ、というか
対人の距離の取り方が大変上手い。
(中にはそうでもない人もいますが)

だから、始終笑顔で、でもキビシイことをびし! と指摘し、
けど後腐れなくレッスンを終えて次につなげられるんですよね。

久方ぶりに英語で話した! って気分になれた今日のレッスン。
この先生、ホント好きだわ!
次も取ろう、なるべく日にちが空かないうちに。

そして明日は、お休みをされていたのか、
全然レッスンを入れてなかった先生が
予約を受付始めたので大急ぎでブッキング。

今日受けた先生同様、
英会話を初めて間もなかった頃にお世話になって、
しいちゃんを「sweety! 」と呼んでくれてる先生です。

久しぶりのレッスン、とっても楽しみでございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいなくて使えないかも

2016-07-07 22:28:27 | 興の広場
ヤマト運輸さんからいただいたもの。

知る人ぞ知る、
ヤマト運輸特製のカラー軍手。



滑り止めが



肉球なのです!

カラフルだし、可愛くて使えないなあ。

これはクロネコメンバーズに登録し、
ポイントをためると引き替えにもらえるものです、
宅配便の受け取りが多い方(私のことかい?)であれば
数ヶ月で交換できるくらいポイント貯まります。

他にも便利グッズ(クロネコらしい、お助けグッズ)が
選べます、
通販の品物を受け取るだけで貯まりますので
気になる方は是非チャレンジをー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たわ、来たわ−!

2016-07-06 22:07:35 | 興の広場
最近、トロイの木馬系のスパムメールが横行しています。
添付ファイルが付着してますのですぐ見分けがつくかと思います。

目端きく人ならひっかかることはまずないでしょうが、
ホント、困ったもんだ系のメールです。

会社のpc宛てに毎日ぼっこぼこ届いてくれ、
添付ファイルの容量が地味に重い。
だいたい256KB前後なんですけど、
これが数通、あるいは10通未満で毎日届きますと
延べ容量はけっこういきまして、
受信トレイを圧迫する事態に。

会社のメールは受信・保管できる容量に上限があり、
あっという間に上限に達してしまうのです。

迷惑してます。

けど、自宅にはさっぱり届いてなかったんですー。

世の中のトレンドに乗り遅れてるみたいで
なんかいやだわー。
つまんないわー、としょーもないことで悩んでましたが。

来ました、来ました、
やっと我が家のメール宛てにも
今話題のスパムメールが到着してました!



全文はこんな感じ。

【金融機関等を装う電子メールにご注意ください】
「三井住友銀行」名でお送りする電子メールには、携帯電話向けを除いて全て
電子署名を付けています。電子署名の確認方法等、電子メールのセキュリティ
については、当行のホームページをご覧ください。
◇───いつも三井住友銀行をご利用いただきありがとうございます────◇

 以下のお取引の受付をお知らせいたします。

 取引種類  : 振込
 受付番号  : I振0699021413
 受付日時  : 平成28年07月06日7時25分
 利用チャネル: インターネットバンキング

(平成28年07月06日(配信番号: 05246231-0036))

※本メールは、お取引の受付をご連絡するものです。お取引の詳細については、
 インターネットバンキング(SMBCダイレクト)にログインしてご確認ください。
→ http://www.smbc.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本電子メールは、お客さまからお届けいただいている電子メールアドレス
へお送りしています。

※本メールの再送のご依頼は受け付けておりません。

※インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の情報を盗み取ろうとする犯
罪にご注意ください

お客さまのパソコンを知らない間にウィルス感染させ、SMBCダイレクトへログ
インした後に不正画面を表示したり、当行を装った電子メールを発信し、偽の
ウェブサイトに誘導したりして、暗証カード上の数字を盗み取ろうとする事態
が発生しています。SMBCダイレクトのログイン後に暗証カード上の全ての数字
の入力を求めたり、暗証カード上の数字の入力を複数回にわたり求めることは
ありませんので、絶対に入力しないでください。

※電子メールの正当性の確認方法等、電子メールのセキュリティについて

電子メールに記載されたURLからログインする場合は、店番号・口座番号ま
たは契約者番号、第一暗証を入力する前に必ず電子証明書により、三井住友銀
行のサイトであるかの確認をお勧めします。
> http://www.smbc.co.jp/security/smime/index.html

※メールアドレス等のご登録情報を変更した際は、以下のURLから
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)にログインし、
「お客さまの登録情報」からお手続きください。
> https://direct.smbc.co.jp/aib/aibgsjsw5001.jsp?sc=081

※インターネット等通信手段の特性により、インターネット経路上での遅延、
消失、二重送信の発生等を原因とし、本メールの配信が完全に行われない
場合があります。

※海外勤務や留学等で海外にお住まいの方向けの「SMBCダイレクト 
グローバルサービス」では、SMBCダイレクトの一部お取引・サービス
がご利用いただけません。

※本電子メールに対する電子メールでのご返信・お問い合わせはお受けして
おりません。くわしいサービス・商品内容等については三井住友銀行の
ホームページをご覧いただくか、以下ホームページで電話番号をご確認の
上、お電話でお問い合わせください。
> http://www.smbc.co.jp/contact_list.html

※今後、メールの配信停止やアドレスの変更を希望されるお客さまは、
以下のURLから、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)にログインし
「メールアドレス登録・変更」からお手続きください。
> https://direct.smbc.co.jp/aib/aibgsjsw5001.jsp?sc=081&?aff=aqebpy0000

-----------------------------------------------------------------------
☆ LEAD THE VALUE 〜ひとりひとりに価値あるサービスを。〜 ☆
発行:株式会社 三井住友銀行
東京都千代田区丸の内一丁目1番2号
登録金融機関 関東財務局長(登金)第54号
加入協会 日本証券業協会
     一般社団法人金融先物取引業協会
     一般社団法人第二種金融商品取引業協会
本メールの内容を無断で引用、転載することを禁じます。


ーーーーーコピーここまで!

いやーーー、ほんとーになんて嫌らしい文面でしょう!
じっくり読む価値はないけど、
これが全部嘘だなんて!

ムカついてきちゃいますよね。

でも、ホントにネットとかメールとかになれてない人がこれ読んだら
信じますよね。

しかもSMBCへのURLは正規サイトで使われているものです。

このあたりの選別ができるかどうかで
ウィルスにかかるか否かが決まるわけなんですが……

けど、今時、電子メールでやりとりするのは
上の年齢層なのだそうです。

他に連絡取り合うツールありますからね。
lineとかそのあたりのメッセンジャーとかSNSとかね。

親しい間柄でもメアド知らない、電話番号知らないは当たり前。
SNSがシステムダウン起こすと連絡とれなくて右往左往するのだとか。

時代は変わりましたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっきー!!!

2016-07-05 21:33:39 | エリーザベート!という名のラグドール
お昼寝マットなるものを買ってしまいました。

無印でバーゲンだったのでつい。
おそらく去年の在庫品のようなのですが、
現行品よりはお得だし、
機能も同じだし、
色が好みでしたので、
旧商品でも全然オッケー!

大きさは、多分ですね、
赤ちゃんのお昼寝用でちょうど良さそうなんですね。

でも大人も体丸めればなんとか使えなくもない!

そのマット。

想像どおり……

しいちゃんがやってきました!



くりくりっと紐で丸めて収納できたり
長めのクッションとしても使えたりする。

この紐は、しいちゃんのおもちゃにうってつけ!

早速遊んでるんですが……



前足の爪が……



引っかかりました。

取れない。
ぐるぐる体ねじっても取れない。



外れないー!



見てないで手伝え!



うっきー!
うっきー!



きいいーー!!!


と、しばしクッションと戯れた後、
爪は無事、クッションから抜けたのでした。

早速切っとこうね、と調べてみたら
そんなに伸びてなかったんですよね、
なんにせよお気の毒でございました。

で、これに懲りてクッションの上に乗らなくなったかというと
さにあらず。

先日お見せしたとおり、



大股開きで寝てました。

お気にいりになったようでございます。

つまり、人は使うな、ってことなのね。
わかったよ、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジ、ですか??

2016-07-04 22:14:54 | エリーザベート!という名のラグドール


ある夏の日の一コマ。

じじむさいから、やめて。
しいちゃん。

後ろ足の開きが、ほんとにおっさんくさいから
やめて。
しいちゃん。

なんで前足は閉じるのに
後ろ足は全開なんだろうなあ。

この子の癖なんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいどありい!!

2016-07-03 12:24:14 | エリーザベート!という名のラグドール


激安しいちゃんでおます!

何でも高価買い取りいたします!

品質保証間違いなし!


……すんません、しょーもないこと考えました。

だって今日は蒸し暑いんです。
だーっと溶けてしまいそうです……

しかし、猫は
ほんとーーーーーーに段ボール箱が好きですね!!

あったら入らずには置かない魅力があるんでしょうか、
人間もやってみれば理由がわかるかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に蒸し暑くなってきました

2016-07-02 21:47:17 | 興の広場
いきなり暑さがやってきた!

昨日、いや、今朝あたりは
明け方あたりに冷えましたので
窓を開けたり薄着だったりすると
寝冷えしそうでこわかったのですが、
今日のこの蒸し暑さは何事でしょう!

昨日までなら1台で十分だったけど、
さすがに今日は無理です。
大急ぎでサーキュレーターを2台態勢で
この陽気をしのいでいます。

(エアコンは使わない主義なんですねー。
 特に今は肩を冷やしたくないので
 極力使わない方針でございます)

梅雨らしい雨が降ってるわけでもないけど

(今年は少ないですよね??)

夏と梅雨の境界がわかりにくくなっていると思う
今日この頃です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。