t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

……数週間前の自分にもの申したい

2022-05-16 21:10:55 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
今日は近日中にお取引が終了する業者さんが
ご挨拶かたがた状況説明に来社されました。

先方からもうちの上司の同席を希望されていたので
事前にセッティング、会議室も押さえたんですが、
肝心の上司のスケジュールを押さえておくのをわすれていたーーー!!!

気づいたのが、ご来社2時間前ーーー!!!

もちろん、別件で外出していた上司をつかまえられるはずもなく、
申し訳ないことに……

明日、きっと怒られるんだろうなあ……

首洗って出社します。

image

朝、鬼舞辻無惨様のリポD飲んで出たのがいかんかったのか。

いやいや、最初のセッティングミス、
GW前の処理に遡るのです。

ばかばか、4月の私ー!

ドラえもんが欲しかった今日の私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ開きの季節がやってきたか?

2022-05-15 14:23:34 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
image

毎年この季節がやってきた。

しいちゃんの開きが見られる初夏から夏。

開き方は控えめでしたが、でも、季節は確実に動いていますね。

でも、寒の戻りもあったりで一定しない。

蒸し暑いのもちょっと……

わがままですまん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目のドナドナ さよなら、カリモク60 Kチェアー

2022-05-14 21:31:50 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
まさか同じソファーを2度ドナドナするとは思いませんでした。

今日、今回は業者さんにお願いし、お引き取り頂きました。

今回は、なんと言っても在宅勤務が日常化したのが理由として大きいです。
短期間だったら間に合わせの環境でなんとかするけど、
週に何日か、家で普通に仕事をするのが当たり前になりましたので
そうなると仕事向けに環境変えないといけません。

ソファーとデスクだったら、デスク取りますよ。
大きな机が欲しかった。
大きなソファーは場所塞ぎだった。
仕方ないです。

で、ソファー。
カリモクのKチェアは2シーターにしては小ぶりですが、
やっぱり大きいものだし、
最近はなんでもかんでもコストかかるから、
引き取り手数料がかからなかったのはありがたく。
無事、満額でお引き取り頂けました。

次の人に大切にしてもらえることを祈るばかり。

でさ。


なんであなたは、
普段乗らなかったのに、
いざさようならする時にそんなにハッスルするのだ?


image


しいちゃん、ソファーに未練一杯でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る度これでは困る

2022-05-13 20:41:14 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
今朝は頭痛で目が覚めました。

こんな目覚めはいやだ。
そして若干吐き気もあったので、
直前まで悩んだ末、
出社から在宅の仕事に切り替えさせてもらいました。

以前なら休んでたところ。
昨日が在宅だったのでマシンが手元にあってよかった。
最近仕事内容が結構ハードで、1日レベルでやることが変わるんです。
1日休むとしわ寄せがすごくて。

ありがたい事に薬が効きましたので
午後からはさくさくお仕事できましたが、
雨が降る度これでは困るんです。

どうしたものやら。

元々雨の日は頭が重くなる方だったけど、
最近この頻度が増え、そして重くなってる気がします。

コロナのせいにはしたくないけど、
若干影響はあるのではないかなと思う……
オミクロン、侮りがたし。こわいこわい。

今日はしいちゃんが側で見まもっていてくれました。
あ、椅子取りましたの間違いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまる。

2022-05-12 18:54:08 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
しいちゃん。まんまる。

image

かわいい。

今日は家でお仕事、明日は会社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあにゃんは、おしゃれさん

2022-05-11 21:28:43 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
すっかりおばあにゃんのしいちゃん、
猫は老いると身体が硬くなります……
ごつごつしてきます……

でも、しいちゃん、
お手入れは手を抜きません。

image

おんにゃのこはキレイにしないとね。

image

飼い主、見習わないといけません 滝汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには外ランチ

2022-05-10 20:38:45 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
image

在宅ワークを週3回している頃だと、
家でごはんばかりなので、
出社した時ぐらいは外ランチも良いもんです。

美味しかった。

良き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だねえー

2022-05-09 20:43:29 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
image

今日はなんでも3月並の気温の予報が出ました。

いやー。
確定でしたよ。

寒かったよ。

GW終わったのに、コート着て出社しました。
一人で浮くかしらと思ったら、
全然オッケーでした。

あちこちでダウンジャケット着てる人いました……

今晩も冷えます。
3月頃ってヒーター使う陽気です。
そりゃ寒いはずだ。

しいちゃん冷やさないようにしなくちゃ。
おばあにゃんに冷えは禁物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日。

2022-05-08 11:38:43 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
image

窓を開けると外見たい。

image

呼ぶと振り返る。
我が家のしいちゃん。

そんなとある日の一コマ。

皆様、素敵な日曜、そして母の日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女は無事友達に会えたんだろうか

2022-05-07 21:23:04 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
電車内で、電話で話している海外の方(女の子)がいました。

乗り継ぎ駅が同じだったんです、その子。

お隣に座っていて、電話の音声をオンにしていたから
会話ダダ漏れ状態で「あああ……」と心の声が出たんですが、
まあ……私は数駅先で下りるし……となるべく無視をしてました。

そしたら、その彼女、

「この電車はこの駅に行きますか」

とスマホの画面を見せてきた。

ちょっと待て、乗り継ぎ駅から出てる、別の路線の駅じゃないか。

戻って、乗り換えて! と言ったんですが、
果たしてわかってもらえただろうか。

時間に余裕があったら、乗り継ぎ駅までついて行ったかもしれない、
そして、乗るべき路線の電車を教えられたかもしれない。

でも、時間がホントになかったのです。

ごめんよ。

お友達と会えたかな。
大丈夫だったかな……

英語学習、それなりに続けてるつもりだったけど、
とっさにはやっぱり反応できなかった。

もっとがんばろう、英語学習。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていたのは、人間がだめになるクッションでした

2022-05-06 21:08:24 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
GW期間中、だらだら過ごすんだー。

そう夢見て届くのを待っていたら、
最終日夜7時過ぎに届きました。

無印良品で超有名な、
人間がだめになる、あのクッションです。

無印良品からの購入だと送料がかかります。
サイト・実店舗どちらもです。
今は楽天でも無印良品が公式サイトを持ってますので
そこで楽天ポイント目当てで買い物もできるんですが、
この、クッションは扱ってません。

無印週間の割引はつきませんが、
送料無料で買えるのが、なんとAmazon。
こっちにも出店してますので、こちらは送料込みの価格で買い物できます。

無印の店舗で買うより気持ち高め。
もちろん、無印週間割引はないし、
楽天のようなポイントの旨味はありませんが
(Amazonも着くけど、微々たるものなので)
送料無料は大きい。

この人がだめになるクッション、大きなサイズだと
送料は2000円以上かかるんです。
無印週間の割引を考えても、Amazon利用がお得。
到着も翌日配送がエリアによっては可能なのですね。

でも、届いたのは2日後だった……

いやいや、GW期間中に届けてくれたのだからありがたく思おう。
ありがとう、配送業者のお兄さん!

無印にするか、ヨギボーにするか、
つまんないことですけど結構悩んでました。

使い心地圧倒的にヨギボーが上。
でも、お値段が無印のほぼ2倍3倍。

この手のソファーは多分、夏場は暑くて使えないと思えるし、
ペット飼いさんなら絶対考えるであろう、
犬猫の粗相……
用を足されてしまったという嘆きは結構見掛けます。

しいちゃんはおトイレだけはへましないんですが、
でも、もうお年寄りだし。
げこげこ吐くのはよくやるんですよね。

もし、万が一のことが起きてしまったら……

ヨギボーが、ひとだめソファーが、広大なペットトイレになってしまう……

ショックを軽減する為には、お値段安い方に軍配が上がりました。
(しょーもないことで悩んでるでしょ? 自分でも情けないよ)

カバーに綿素材(デニム系の生地)があるのもポイント高かったです。
少しでも型崩れ・へたれ・夏場の暑さ軽減になると思ったのと、
MUJIの小さいサイズの似たようなクッション(ビーズではなくパイプです)、
これがヒッコリー生地で、使い心地が良いので、
それと同じ素材・柄にしました。

まあ、大きいですね。
重いですね……

image

これ、送料2400円かかってもしかたないわ。
車で持ち帰ろうにも、トランクや後部座席が大きくないと
きっと入らないと思います。

人間がダメになるクッション、ペットもさにあらずということですが、
買ったばかりだから全然固くてですねー。
でっかい箱が部屋の中にどーんとある感じです。

ヨギボーみたいにだらーんとは過ごせなさそうです……

でも、まあ、せっかく買ったんだし。
散々なやんでこれにしたんだし。

ひとだめクッションと末永く仲良くすごすことにします。

image

さっそく固いクッション(いや、ソファーか?)でごろ寝してたら、
しいちゃんがやってきました。

ひとりではぐずぐず足下で崩れる(ビーズだから)感覚が好きじゃなさそうだけど、
人間が寝てたら、まんざらでもなさそうにアンモニャイトになってました。
しいちゃんが満足してるんだったらいいんだよ……




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年のGWは、模様替えと宅配待ちで終わってしまう

2022-05-05 18:39:53 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
image

私のGWは今日でおしまい。
昨日来る予定だった宅配さん、配送日が今日に変更に。
まだ届いてません。
いつ来るかわかんなかったから、家で待ってました。
2日留め置かれることになってしまった。

でも、業者さんも大変だから……
待ちますよ。
でも、もう夜も7時近いから……
そろそろ来てくれるとうれしいな。

しいちゃん、あいかわらずこの椅子で昼寝しまくってくれてます。
ホント好きだね。

今年は年初からブレーキかかりまくりましたので、
いろいろまき直しをしたくて、模様替えをしました。

なんとなく、この部屋に超してきた時と
ほぼ変わらないレイアウト(家具は違う)のに苦笑。

なんだ、あの頃使ってたテーブル、そのまま使えたんだ……

なんてことを思う。

無駄使いが多い私の人生、
最大の散財はapple製品でも書籍でもなく、
家具だと断言できます。

今回は、ほぼ2年続いた在宅勤務日体制が
コロナが終息してもある一定日数続きそうなので、
どーんとでかい机を入れました。
(大きな机……持ってましたよ……あの頃は今の状況が想像できなかったからさ……)
その机とのトレードでソファーは処分。

image

ほぼ同じ大きさの机とソファーなら、
机の方が今の私には必要だ。
それに、面積が大きい机だと。

image

しいちゃんが机の上でごろ寝ができる。
前の机はちょっと小ぶりだったので、
PC作業ならできるけど、資料とかを置いておけるスペースには足りず、
もちろんしいちゃんが座れる場所もなかった。

やっと共存できる場所を作れました。

引っ越し直後の画像をひっくりかえしてみたら
こんなのが見つかりました。



机は違うけど、椅子とブランケット、
Macとマウス(めちゃくちゃ古い型だけど)
そしてしいちゃんはかわらず。

なんかうれしい。

もう少し、ここにいようね、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え・追求する

2022-05-04 19:45:57 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
日曜日・火曜と、模様替えをしてます。

昨日、あらかた終わったなと思ったんですが、
もう少しなんとかならないかな、と。

今朝、これをこうしてこうじゃ、と配置を変えたら
上手くいきましたので、
しばらくこのレイアウトで暮らそうと思いますー。

一昨年に本棚を処分・木箱を組み合わせて
積み積み本棚にしてるんですが、
規格が同じなのでぴったりなのが気持ちいい。
また、これは偶然なんですが、
長く使ってる木製のテーブルの天板の高さと
ボックスを2つ縦に積んだ時の高さがおんなじで、
レイアウトが決めやすいんですね。

机は無印、ボックスは楽天で見掛けたお店、
サイズが寸分変わらずというのもびっくりでしたが、
本棚をやめて、木箱を積み上げて収納にするというのは
良いアイディアだったなあと一人で悦に入ってます。

この収納に入りきらない本は処分だな……
昨日も書いたけど、電子書籍に移行します。

本じゃないとだめなタイトルは大切に残しますが、
それにしても本が多すぎなの、私。

image
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな休日……

2022-05-03 18:02:41 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
image

さわやかだけど、
ちょっと冷やっとする三連休1日目。

今日は昨日接種したワクチン、腕が痛くて
夜中に何回か起きました。
ですので、おとなしく家におりました。
日曜仕切れなかった模様替えを完成できたし。

収納に入りきらなかった本、残念だけど処分しないと。
リアル本と電子書籍の使い分けを本格的に検討します。
そのためのipadなんだし……

でも紙の本好きなんだ……

そして、処分予定のソファー。

やっぱりしいちゃんが「私のもの」宣言してます。

もう少しお部屋が広かったらよかったのに……
ごめんよ。

あと少しだけど、ここでまったり過ごしてちょうだいね、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は自分を甘やかす日

2022-05-02 19:38:14 | 2022年新型コロナとバイバイできるかな?
……いや、別に、
今日に限らず、私はいつも自分を甘やかしてます。

でも、今日はのんびり過ごします。

image

無事、ワクチン接種3回目が終了しました。

今回は自治体主催の特別枠で
予約せず受けられる特定日だったので、
会社半休もらって市の保健センターに行って参ったのです。

いやー。

さすがに3回目になるからか、年単位で対応をしてくれてるからなのか、
何事もスムーズ。
すべてスムーズ。
流れ作業であっという間にワクチン接種終わりました。

びっくりしたのが、対応するボランティアさんの多さです。
多分、近隣の高校生なんじゃないかな、
学生服着てたので、多分そうだと勝手に思ってるんですが、
市の職員・看護士・医師みなさんの連携が見事でね、
いやー、うちの市もばかにしたもんじゃない、
いや、住みやすいところなんじゃなか、と
今更ですが再認識した1日になりました。

もう少し、地元を大切にしよう。

そして、副反応ですが、
3回目はえげつないことになって苦しんでいる人の話を
方々で聞きますが、
今のところ大丈夫です。

いや、油断しちゃいけないけどね、
でも、前回、2回目の時はもっと早い時間帯で
高熱と悪寒で転げ回ってましたので
それと比較するとお遊戯のようです。
おなじみの腕の痛さはありますけどね。

ただ、すごーく眠いです。
多分、遅くまで起きてられないような感じ。
今日は早めに寝に入らせていただきます。

まあ……

もうコロナ罹っちゃったから、それもあって
症状軽いのかもしれませんねー。

では、よい3連休を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。