4月7日付ブログで記事にしたラヨン県レム・メー・ピンの“Rayong Dive Center Resort”で、ダイビングのOPEN WATER DIVERライセンス取得後、約20年を経てADVNCED OPEN WATER DIVERライセンス講習に行って来ました…

⇒リゾートのプライベート・ビーチからは綺麗にKoh Thalu(タル島)が見えます。 写真のダイビング用スピードボートでタル等まで20分ほどです。
とても簡素(?)なリゾートですが、古くから有るんで立地は抜群です。

⇒リゾートのオーナーでダイビング・インストラクターで、しかも船長(?)も勤めるウアンさん。
水深76mからの大型船用イカリの引上げ作業の経験も有るそうです。

↑で、しかも“漁師”でも有るため、ダイビングからリゾートへの帰りは仕掛けた罠に入ってるイカを収穫しながら…

↑ライセンス取得の為に2日間で計5本のダイビングをするんですが、1日目はサメット島近くのJAPANESE GARDENと呼ばれるカラフルなソフト・コーラルが魅力のポイントに行った後、上記写真の“アオ・ロング・ダム”って言うビーチに有るローカル度満点のリゾートに上陸しての講習&昼食となりました。
2日目には上記1番上の写真に写ってるタル島でのダイビングとなり、二日続けてシラチャ⇔レム・メー・ピン往復しての、若干ハードなチャレンジとなりましたが、ヘロヘロになった甲斐有って、無事、ADVANCED OPEN WATERのライセンス取得となりました。
パタヤ周辺に行く事を考えれば距離が遠い分、ちょっと行き帰りの疲れ具合も増しますが、それでも渋滞が無ければシラチャから1時間チョットです。
次回は“講習”では無く“ファン・ダイブ”で行こうと思うんで、ブログ読者の方で一緒に行こう!っちゅう人が居れば、是非、コメント欄まで。

⇒リゾートのプライベート・ビーチからは綺麗にKoh Thalu(タル島)が見えます。 写真のダイビング用スピードボートでタル等まで20分ほどです。
とても簡素(?)なリゾートですが、古くから有るんで立地は抜群です。

⇒リゾートのオーナーでダイビング・インストラクターで、しかも船長(?)も勤めるウアンさん。
水深76mからの大型船用イカリの引上げ作業の経験も有るそうです。


↑で、しかも“漁師”でも有るため、ダイビングからリゾートへの帰りは仕掛けた罠に入ってるイカを収穫しながら…


↑ライセンス取得の為に2日間で計5本のダイビングをするんですが、1日目はサメット島近くのJAPANESE GARDENと呼ばれるカラフルなソフト・コーラルが魅力のポイントに行った後、上記写真の“アオ・ロング・ダム”って言うビーチに有るローカル度満点のリゾートに上陸しての講習&昼食となりました。
2日目には上記1番上の写真に写ってるタル島でのダイビングとなり、二日続けてシラチャ⇔レム・メー・ピン往復しての、若干ハードなチャレンジとなりましたが、ヘロヘロになった甲斐有って、無事、ADVANCED OPEN WATERのライセンス取得となりました。
パタヤ周辺に行く事を考えれば距離が遠い分、ちょっと行き帰りの疲れ具合も増しますが、それでも渋滞が無ければシラチャから1時間チョットです。
次回は“講習”では無く“ファン・ダイブ”で行こうと思うんで、ブログ読者の方で一緒に行こう!っちゅう人が居れば、是非、コメント欄まで。