北海道の小さな町・黒松内から発信した田中式健康体操(T・K・T)終生二足歩行を求め 全国で実践指導中        

北海道・大阪府・奈良県の18市町村・68教室の活動風景や本部主催の田中式健康体操の活動・行事などを綴ります

[黒松内・寿都 大雪のため指導中止]

2010年01月13日 | [ 北海道・大阪・奈良60教室の風景 ]

「昨年9月 札幌円山ポルトでの直接指導 均整体操のひとつです」


「第4運動 腰椎の均整体操(腰痛防止)のひとつです」


「第3運動 脊柱を鍛える筋肉増強体操のひとつです」


 指導のため寿都教室に向かっている途中、教室の生徒さんから連絡が入りました。黒松内の市街地にやっと到着したころでした。
「寿都は地吹雪状態で、危険ですので今夜の教室を中止にしましょう。」


北海道の冬の教室は危険を伴います。
実践者や指導者が事故に巻き込まれないかだろうかと心配がつきません。


「先生、今夜はゆっくりしてください。」とその生徒さんは電話を切りました。
ありがたい言葉でした。


明日も荒れるそうです。
生徒さんも指導者も、身の安全が最優先ですよ、くれぐれも。