食の歴史 by 新谷隆史ー人類史を作った食の革命

脳と食を愛する生物学者の新谷隆史です。本ブログでは人類史の礎となった様々な食の革命について考察していきます。

読売新聞で紹介されました

2023-11-12 19:12:21 | お知らせ
拙著の『「食」が動かした人類250万年史』が読売新聞の11月12日(日)の書評コーナーで紹介されました。


大きな取り上げられ方ではなかったですが、新聞の書評に載るのが一つの目標だったので、素直にうれしかったです。コンビニで新聞を買ってしまいました。

文化放送ラジオ『くにまる食堂』の邦丸さんも拙著をとてもおもしろいと言ってくださり、皆さんにそれなりに好評のようで良かったです。

さて、次回作はあるのかな?

「週刊プレイボーイ」と「くにまる食堂」

2023-11-04 21:58:54 | お知らせ
来週は2つほどメディアに登場します。

まずは11月6日発売の週刊プレイボーイの「本人襲撃」というコーナーにインタビュー記事が掲載されます。拙著『「食」が動かした人類250万年史』を軸にお話が展開されています。

そして、11月8日(水)の午前11時からラジオ文化放送の「くにまる食堂」にゲスト出演します。12時頃までの出演になります。食の話をメインにお話しする予定です。ラジオ出演は初めてなので、少しドキドキしています。


週刊誌の取材を受けました・・・それと、ラジオ出演について

2023-10-25 23:22:50 | お知らせ
拙著の『「食」が動かした人類250万年史』が好評らしく、本日はある週刊誌が紙面で紹介をしたいということで、1時間ほどインタビューを受けました。

担当の編集者さんと記事を書くライターさん、そして拙著の出版社の広報の方とのオンライン面談でした。

ブロードマン10野の話が印象的らしく、ライターさんは「私はブロードマン10野のとりこなんです」とおっしゃっていました。

今後の食の動向について聞かれたので、「だんだんと肉食が減って行きますよ」と言ったら、皆衝撃を受けていました。SDGsのことを考えると、肉食は減って行く運命なのですよね。

記事は11月6日発売号に掲載される予定です。掲載が決定したら、またお知らせします。

それと、11月8日に関東圏のラジオ番組に出演することになりました。ゲストとして、お昼の1時間ほど登場させていただきます。これについても詳しい情報が出ましたら、お知らせします。


「食」が動かした人類250万年史 の発売開始です

2023-09-16 19:41:18 | お知らせ
本日から拙著の『「食」が動かした人類250万年史 』の発売が開始されました。


一部の書店では店頭に並んでいるそうですが、多くの書店では明日以降になるみたいです。

本書の章立ては以下のようになっています。
第一章 人類の進化と食
第二章 先史時代の食
第三章 古代の食
第四章 中世の食
第五章 近世の食
第六章 近代の食
第七章 現代の食と未来の食

そして、編集部がトピックスとしてあげたのが、次のようなお話です
●人類の脳は肉食で大きくなった
●ヒトは雑草を進化させて食料を生み出した
●塩が古代文明を支えた
●古代ローマ人が愛した調味料ガルム
●イスラムが生み出した蒸留酒の世界
●最初は危険と思われたトマト
●食の工業化が人口爆発を引き起こした 

ご興味のある方は一度書店で手に取ってください。

9月14日週刊新潮に出ます

2023-09-13 23:40:49 | お知らせ

よろしくお願いいたします。