今夜はトルティーヤを作りました。
トルティーヤはメキシコなどよく食べられているトウモロコシの粉で作ったクレープのようなものです。
材料は石灰水で処理したトウモロコシ粉です。石灰水で処理することで水を混ぜてこねた時に粘り気が出ると同時に、栄養素の吸収も良くなります。
石灰水で処理したトウモロコシ粉は市販されていて、簡単に手に入ります。

これに水と塩とサラダオイルを混ぜてこねます。そして薄く延ばしてフライパンで裏表を1分ずつ焼けば出来上がりです。

これにいろいろな具を乗せてから二つに折ってタコスにして食べました。

トウモロコシの味がしっかりして美味しかったです。