食の歴史 by 新谷隆史ー人類史を作った食の革命

脳と食を愛する生物学者の新谷隆史です。本ブログでは人類史の礎となった様々な食の革命について考察していきます。

9月14日発売の週刊新潮に記事が掲載されます

2023-09-10 14:36:24 | お知らせ
9月14日発売の週刊新潮に私のインタビュー記事が掲載される予定です。

うまく食欲を抑える方法や病気になりにくい食事方法、そして健康に良い食材などについて語っています。

興味のある方は是非ご覧ください。

「食」が動かした人類250万年史ー9月16日発売です

2023-09-08 17:00:59 | お知らせ


いよいよ来週の土曜日に拙著が発売になります。
画像にあるように、PHPの方が綺麗な表紙を作ってくれました。
一人でも多くの人に読んでもらえると嬉しいです。

週刊誌の取材を受けました

2023-08-19 17:52:21 | お知らせ
本日、某週刊誌の取材を受けました。

「肥満と食欲」について語ってほしいというので、最新の食欲の話を含めて1時間半ほどお話ししました。

9月中旬くらいに記事になるとのことです。

さて、新刊の方は著者校正がやっと終了しました。あとは編集者が最終版を仕上げて、印刷所に送るだけです(と言っても、編集は白焼と呼ばれる印刷版の最終チェックを行うそうですが)。

私に残された作業は、出版社に献本してもらうリストを提出するぐらいですね。
長かった道のりもあと少しで終わりです。

新刊情報:ただいま校正を進めています

2023-08-11 10:05:51 | お知らせ
9月発売予定の新書について、3回の著者校正のうち2回目が終了しました。

大幅な変更が許されるのは2回目の校正までで、数ページ分を削ったり増やしたり、加筆訂正したりなどの作業をギリギリまで行っていました。

結果、自分ではなかなか面白い本になったのではないかと思っています。

ちなみに本の構成は、人類の進化と食の関係について語った第1章から、先史時代・古代・中世・近世・近代・現代の7章立てになっています。

ブログでは近代の途中までしか進んでいませんが、新書では食の未来について考察して終了という感じです。

すぐに3回目の校正が返って来るので、今は少しの間のお休みを楽しんでいます。

新書を出版予定です

2023-07-11 12:34:11 | お知らせ
皆さま、本ブログをご覧いただきありがとうございます。

最近はほとんど更新できておりませんが、毎日たくさんの方々に訪問いただいて、たいへんありがたく思っております。

さて、今回は記事の更新ではなく、お知らせとなります。

今年の9月に、本ブログを元にした書籍をPHP新書から出版予定です。

現在の本のタイトルは『「食」が動かした人類250万年史』となっています。
でも、もしかしたら変更になるかもしれません。

詳細が決まりましたら、またこのブログで報告させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。