今日は鹿の食害にむ付いてのお話です。
週末は草刈がベストタイムなので山荘に草刈メインでに行ってきました。
草刈のベストタイムは草々の花の咲く前、わらび山荘ですと6月中旬と7月下旬の年2回でしょうか、去年から裏のクマザサも刈り始めましたのでクマザサは蕨などの地上部が枯れてからの10月に刈り取ります。
草刈をしていると、先っぽの無いヨツバシオガマやウドなどをいくつも見かけました。何だろうと思いながら草刈が終えて。
ここで事件発覚!、山荘にたった2本しか生えていない、蕾が大きくなり始めたニツコウキスゲが見当たらないのです。
確かこの辺に生えていたはずなのに・・・良く見るとニッコウキスゲが根元際から有りません・・・、分かりました鹿です。
よくよく辺りを見回してみると、リンドウの芽も食べられています。そうか草刈をしている時見かけた先っぽの無い植物は鹿の仕業だ。
先日も鹿の食害に付いて書きましたが、こんな別荘地の中まで入り込んで植物を食べるなんて、以前から糞は良く見かけましたが、こんな事は初めてです。
霧ヶ峰コロボックルヒュッテの方も言っておられましたが、最近は天敵のいない鹿が増えすぎて20頭位の群れで白昼堂々(夜行性です)ニッコウキスゲなどを食べている姿を良く見かけると、木の皮も一回り剥がされているのを良く見かけます。
シカタナイとか言っていられませんね、これは行政で何とかして頂かないと困りますね。
蓼科付近のレストランなどでも最近は、信州産の鹿肉をメニューに載せているお店も有りますが、まだ北海道産鹿肉を使っているお店も有ります。安定的に入荷するとゆう利点も有るのでしょうが、もっと色々な形で鹿を駆除、利用してもらいたいと思います。
週末は草刈がベストタイムなので山荘に草刈メインでに行ってきました。
草刈のベストタイムは草々の花の咲く前、わらび山荘ですと6月中旬と7月下旬の年2回でしょうか、去年から裏のクマザサも刈り始めましたのでクマザサは蕨などの地上部が枯れてからの10月に刈り取ります。
![]() | 草刈には丁度い時です。 |
![]() | 草刈後サッパリしました。 |
草刈をしていると、先っぽの無いヨツバシオガマやウドなどをいくつも見かけました。何だろうと思いながら草刈が終えて。
ここで事件発覚!、山荘にたった2本しか生えていない、蕾が大きくなり始めたニツコウキスゲが見当たらないのです。
確かこの辺に生えていたはずなのに・・・良く見るとニッコウキスゲが根元際から有りません・・・、分かりました鹿です。
よくよく辺りを見回してみると、リンドウの芽も食べられています。そうか草刈をしている時見かけた先っぽの無い植物は鹿の仕業だ。
先日も鹿の食害に付いて書きましたが、こんな別荘地の中まで入り込んで植物を食べるなんて、以前から糞は良く見かけましたが、こんな事は初めてです。
霧ヶ峰コロボックルヒュッテの方も言っておられましたが、最近は天敵のいない鹿が増えすぎて20頭位の群れで白昼堂々(夜行性です)ニッコウキスゲなどを食べている姿を良く見かけると、木の皮も一回り剥がされているのを良く見かけます。
シカタナイとか言っていられませんね、これは行政で何とかして頂かないと困りますね。
![]() | 鹿の食害に遭ったと思われる ウド。 |
![]() | 鹿の食害に遭ったリンドウ 。 |
![]() | ニッコウキスゲのすぐそばに有った鹿の足跡、偶蹄目の特徴的な足跡です。 |
![]() | 食害に遭ったニッコウキスゲです。 |
![]() | 食害に遭ったもう一本のニッコウキスゲ。 |
![]() | 蓼科自由農場で売っていた鹿肉カレーと鹿ジャーキー。 |
![]() | 蓼科自由農場で売られていた、鹿肉製品、味噌にのようなもの。 |
蓼科付近のレストランなどでも最近は、信州産の鹿肉をメニューに載せているお店も有りますが、まだ北海道産鹿肉を使っているお店も有ります。安定的に入荷するとゆう利点も有るのでしょうが、もっと色々な形で鹿を駆除、利用してもらいたいと思います。