皆さんご無沙汰してしまいました。
心配事は山積していますが特に一日も早く原発の問題が解決して欲しいです。
何はともあれ我が家にも春の兆し、去年の秋に種を蒔いた野菜たちも元気良く伸び始めました。
先日室内でポットに種を蒔いたもの、紫蘇・オレガノ・シャンッアイ・なとどなど沢山発芽して順調に育っています。
心配事は山積していますが特に一日も早く原発の問題が解決して欲しいです。
何はともあれ我が家にも春の兆し、去年の秋に種を蒔いた野菜たちも元気良く伸び始めました。
先日室内でポットに種を蒔いたもの、紫蘇・オレガノ・シャンッアイ・なとどなど沢山発芽して順調に育っています。
![]() | ポメマルさんに頂いたヒヤシンスの花がとっても素敵な色で沢山咲き始めました。 なんとも言えない素敵な色です。 |
![]() | ビオラの黄色が日に映えて輝いています。 とても爽やかで私の好きな色です。 |
![]() | 清楚な感じの白中々美しいです。 |
![]() | バイカラーのビオラ華やかですね。 |
![]() | ムスカリは勝手に増えて雑草のようです。 |
![]() | アネモネの蕾も上がってきました。 |
![]() | ディルもセルフィーユもワサワサしてきました。 |
![]() | ショコラも出て来て放射能は何処とゆう顔をしています。 |
![]() | 私にはわからないとショコラは日向で気持ち良さそうにあくびをしています。 |
今は満開状態でとても綺麗です。
有難う御座いました。
放射能にもめげずキッチンガーデンの野菜を少しずつ収穫しています。
早く暖かく成って原発問題が収束してくれると良いのですが。
青紫色が綺麗です。
ビオラがカラフルですね。
桜もあと一歩ですがこの寒さで震えてるでしょうね。
ディルとセルフィーユいいですね。昔ディル植えましたがかなり大きくなって邪魔で引っこ抜いてしまいました。
でもお料理に添えるのにもいいですよね。
私も植えてみようかしら。