つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

エンドウ収穫・山芋伸び盛り!

2015年05月07日 22時01分30秒 | 畑・庭いじり

5月7日(木)晴れ一時曇り

昨日、早朝から沖釣りに出掛けた為

のんびり1日農業関係?(ホームセンター物色主!良いもの見つけました)

エンドウ収穫は2日分

左絹サヤエンドウ右スナックエンドウ

実家

   エンドウ

自宅 

       エンドウ

自宅の畑、開いている所草取りを兼ねノドグロ君で耕運

           

数羽のムクドリが怖がりもせず何かエサの虫等が出てこないか付いてくる

明日以降のツルインゲンの棚作りの構想を練り、自宅の畑作業に戻る

自由に出てくる山芋の棚作り 1日にそうとう伸びる

もう2m超えも

  山芋

              ツル棚作り

ツルが棚を探しています

     

もう伸び過ぎて天井超えも

                 

こんなツルインゲンの横からも ネットの取り合いになるかも

    ツルインゲンと山芋

上から見ると

             

山芋は、種芋を取っておいて植えた物と

昨年の取り残しやムカゴが勝手に発芽して伸びて来るので大変

これも美味しいとろろの為だ!!

 

               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサゴ下処理

2015年05月07日 16時12分59秒 | 釣り

5月7日(木)晴れ一時曇り

朝から昨日出来なかった

釣魚の下処理

オニカサゴは、頭2分割・カマを外し胃袋・肝を残し下処理

    

頭・カマは味噌汁や煮物に

本体は、何にでも(刺身最高)

胃袋は、湯がいて千切り我が家はワサビ醤油で

肝は、湯通し醤油に混ぜ刺身のタレに

他のカサゴ類は、お裾分けとから揚げ・煮魚用に下処理(鱗取り・鰓・内臓抜き)

昨日の内に料理出来る家にはお裾分け

我が家分カサゴ

オニカサゴそのままでは、

余程知っている人しかお裾分けできない(美味しいのですが)

毒鰭が心配!

下処理までしてあれば、OK!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする