5月27日(水)晴れ 暑い 穏やか
昼間良く動いたので
夜は、浜名湖にアナゴの新しいポイント探しに
小潮下げ止まり午後9時頃なので
今日もノンビリ、エサのストロームシを購入して
午後8時少し前、3番ミオの先日気になった所で釣り開始
風も無く、釣り人も無く、流れ藻も少なく流れも緩く釣れそう!
しかし中りも無く徐々に流れ藻(ニラモク)多くなってくる
午後8時40分やっと中りでセイゴ
セイゴ
午後8時55分本命アナゴ小
アナゴ
午後9時前、仕掛けに付いたニラモクを取っていると
左の竿が一気に慌てて飛びつき合わせる大きいが・・・・この感じは・・・
時間たっぷりかけやり取りやっとネットイン・・・・アカエイ
アカエイ
ドラグとネットの良い練習なので船上に上げて満足!(リリース)
午後9時50分中り引きはあるが軽いキビレ
キビレ
午後11時回ってセイゴ
セイゴ
中りは、釣れた分だけでエサ取りも無い
小潮で潮が緩いので、ウミ毛虫やウミフクロウが2匹ずつ
ウミケムシ
ウミフクロウ
日付が変わってから北風が吹き始め
上げ潮なので釣り辛く
お土産コースの村櫛ミオへ午前1時15分頃移動
ここにはいました本命!
午前1時30アナゴ2匹目・午前2時5分3匹目・午前2時15分4匹目
新ポイントは、潮が悪かったのか・・・・(1匹釣れたが・・・)
実績のある所は助かります(ノルマ達成)
ここも流れ藻多くなってきた為、午前2時半納竿
本日の釣果
アナゴ 4匹(34・37・41・42㎝)
セイゴ 2匹(25・27㎝)
キビレ 1匹(28㎝)
アカエイ大 1匹(リリース)
アナゴ大型(50㎝オーバー)はなかなか釣れませんが
中型2匹で、まずまず!!