5月29日(金)曇り一時霧雨
雨予報も出ていたが
霧雨程度で畑作業に支障なし
本日の収穫
キャベツ欲しい人(ナメクジOK)がいたので
3個収穫 1個は昨年種からで春に収穫予定の物
2個は苗からの夏収穫予定の物
キャベツ
ブロッコリー2回目の収穫の物ものあり
ブロッコリー
ブロッコリー
ソラマメは次から次へ収穫出来るものではないのでそろそろ終了
ソラマメ
チンゲンサイ抜き菜
チンゲンサイ
抜いてややすっきり
チンゲンサイ
いつものエンドウ 実家分は3日振り収穫
実家
我が家
その他の畑の状態
先日、播種した枝豆一斉に発芽
播種した床土によって発芽の時期に明らかに違いが
左のポットは、100%発芽 右はパラパラ(遅れている)
種蒔き用の土も一考・・・・
枝豆発芽
エンドウの後釜インゲン
ツルインゲンもツルナシインゲンも花芽及び開花
ツルインゲン
ツルインゲン
ツルナシインゲン
ナスはもう少しの所で何者かが穴を・・・・・(初ナスが・・・)
キュウリは、もう少しで収穫
ナス1号が・・・
夏ハクサイは、苗8本定植して大きくなったのに花盛りで失敗
春ハクサイは種から失敗 ハクサイは花芽が付き易いのか?
こんなに大きくなったのに
花を楽しんでいます・・・・・涙
サトイモは、ほとんど芽が出終わりました(まだ出たばかりの物もありますが)
サトイモ
暑くも無く順調に作業出来ました。