7月4日(土)雨降ったり止んだり 南西風 蒸し暑い
枝垂れ桃 初収穫
朝は大雨だろうとのんびり起きたが
雨が降って無かったので
ズッキーニの収穫(本日も受粉無し)をしていたら
大粒の雨が・・・
ブラックトスカ株がかなり弱って来ました 何とか2本収穫
黄坊も毎日 最後の収穫かもと・・・3本収穫
ナス・キュウリはボツボツ
本日の収穫
ブラックトスカ2本 先細り3本・黄坊3本
ナス13本・キュウリ6本・オクラ3本
雨も止んだり降ったり・・・
畑点検
サツマイモの畝間の草が気になります 特にマルチ無し
後ろは山芋2年物
マルチ有りはまだ持つかな・・・草の伸びる早さは・・・
畑の隅に孫の記念樹枝垂れ桃「ひなのたき」が
5年目にしてやっと実が2015.2.23アーモンド2本と定植
毎年 この半分位で落下していたが
2個試し収穫?
果実的には・・・だそうな桃で
花が綺麗で観賞用に栽培される事が多いらしい
まだ小さいが落下しない内に
熟成させて味を楽しみます!
美味しかったら来年から真剣に・・・
雨で重苦しい中 我が家の癒やし話題でした。