7月12日(日)晴れ時々曇り 南西風 暑い
枝垂れ桃「しなのたき」砂糖煮
雨が無く久しぶりの青空
畑作業も張り切って!
朝収穫 オクラ11個・ナス5本・キュウリ5本・インゲン大量
インゲン量は多いが、形の悪い物が多くなってきた
ポット苗の残り物(オクラ10本・鷹の爪4本)を
ズッキーニの跡地に定植・・・ポットの中でオクラ出来ている物も)
ここはズッキーニの跡地そのまま利用
ブラックトスカの2通りは整理し次の準備に
整理後、マルチを剥がし
苦土石灰と堆肥撒きまで
オクラ・トウモロコシ・まくわ瓜の畝間の草取り
何とか・・・雨後で抜き易いが量が・・・
気になっている所の草はなるべく
ここは、初め鍬で起こして置いてからの草取り
昨日 購入した秋どりキュウリの播種
1袋52粒 半分にしようか迷ったが全部播種
一昨日 収穫した最後の桃「しなのたき」5個
前回そのまま食べたが香りはまあまあだったが味が・・・
今回嫁さんが、缶詰の感じで砂糖煮 これなら美味しい!
来年も上手く実が残ったら袋掛けをして残す努力を
ズッキーニブラックトスカ本日で整理終了
黄坊も整理したかったがなかなか忙しく
次の晴れ間まで延期