goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

第2弾キュウリ発芽順調 ブドウの苗木購入

2020年07月17日 21時10分53秒 | 畑・庭いじり

      7月18日(土)雨のち晴れ 穏やか 蒸し暑い

 朝 土砂降り

 朝食を取ってから収穫点検に

 インゲン幹はかなり弱っているが頑張って

 

 後継者 第2弾のインゲン順調で

 

 トウモロコシDX3本

 

 

 収穫 ナス17本・キュウリ4本・トウモロコシ3本・インゲン

 

 第2弾キュウリ 7月12日播種 16日から発芽本日

 

 雨が降ったり晴れ間が出たり・・・

 変な天気でしたが、午後は雨も止んだので

 園芸店のセールにやっと行けました

 来店プレゼントの花3ポット頂き

 2020オリンピック延期記念?にブドウの苗木2本と鶏糞3袋購入

 全部で1700円(税込)流石セール!

 

 ブドウの苗木 ピオーネとキャンベルは

 嫁さんの実家のハウスに定植予定

 キャンベルには実が・・・

 

 夕方は、まくわ瓜のツル固定

 地這い瓜では無く空中瓜にが希望なので

 

 草取りも出来そうな時間だったので

 生姜とオクラの畝間等 草取り

     

 

 急な雨も有りましたが

 作業は出来進みました

 ブドウも上手く育ってくれると良いのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカやっとここまで・・・

2020年07月17日 21時10分53秒 | 畑・庭いじり

      7月17日(金)雨時々曇り 穏やか 肌寒い

     スイカの様子 今のところ一番大きい

 

 一日雨予報だった為

 朝の雨の中 合羽着こんで収穫・点検に

    収穫 ナス19本・キュウリ5本・オクラ3個・ピーマン3個

 

 スイカ受粉してもなかなか育たず

 枯れてしぼんでしまっていたが

 何とか3個程成長確認出来ました(大きく育って欲しい!)

 

 

 夕方 雨が上がっていたので

 鷹の爪の大きくなってきた物に支柱固定

 

 近所の家庭菜園家のTZさんと立ち話

 やはり天気が悪く野菜元気が無く心配は同じでした

 天気の安定望む!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日釣魚下処理 オニカサゴ・ウッカリカサゴ・サバ・ヒメ

2020年07月17日 17時27分22秒 | 釣り

      7月17日(金)雨時々曇り 穏やか 肌寒い

   ウッカリカサゴの口 げんこつ入ります!

   オニカサゴのこんなサイズが釣りたいですね!

 

 一日雨予報だったが、曇り空の方が多かった

 雨の止み間に昨日釣魚下処理 お裾分け後

 

   本命 オニカサゴ刺身用

   オニカサゴは下処理してからお裾分け

 

 ウッカリカサゴ・ヒメ 煮魚・唐揚げ用

 サバ 船上下処理済み(頭を落とす) 味噌煮・竜田揚げ用かな

 大きなウッカリカサゴは下処理後 頭・カマを付けてお裾分け

 

 オニカサゴのカマ・頭割 味噌汁用

       美味しい胃袋は湯がいてワサビ醤油で

       肝 刺身の肝醤油用に

 

 型が小さいのと数が少ないので短時間で終了

 オニカサゴの下処理は馴れた人がやらないと毒針が危険

 ウッカリカサゴはお裾分けには大きさで最適!

 オニカサゴの良い型が数釣れれば最高ですが・・・

 釣りはそんなに甘くない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする