10月21日(金)
昨日の沖釣り釣果イサキ・マダイ・イナダ・チダイを
昨晩お裾分けした分を除き下処理
昨日やり取りを繰り返しやっと姿を見てバラシた大鯛が
まだ尾を引いて下処理にもいつもより身が入っていないが・・・
イサキの大きさと脂の乗り始めた外観がやや黄色を帯びた
魚体を見て 美味そう!が出たのでスタンバイ
本日下処理分
イサキ7匹・マダイ1匹・イナダ1匹の9匹内イサキ4匹は予約有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/77894182240f4579cdda981bf63a9e78.jpg)
イサキは大きく脂乗り始め
一応全て刺身用に鱗・頭・内蔵を落としカマは残し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/fca4df19dff0151f00f4b522fcebf95b.jpg)
マダイ・イナダも同様に一応刺身用に
兜割りとカマ(イサキのカマも)は味噌汁用に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/b7a1d1a17a6d31a3cb837d1b003edeb7.jpg)
イナダは本日半身刺身に(2切れはつまみ食い)美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1e/0b149909eefcae83055b38d0764423fe.jpg)
残り半身は
そろそろ収獲の我が家大根でブリ(イナダ)大根の予定
イナダやこの辺のワラサは美味く無いとも言われるが
養殖の様に変な脂よりさっぱりで良いと家族にも好評!
鮮度と釣魚の扱いはやはり釣り人