10月27日(木)曇り一時晴れ 東風やや強い 暖かい
本日の釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/80208ebc74f4913f0f495e5afed1124b.jpg)
今日も朝は寒かったがその後は暖かくなりました
予定通り浜名湖船釣りに釣行することに
ハゼかヘダイか迷いましたが
そろそろ終盤の新川ジャンボハゼ狙いに良くても悪くても新川のみで
午前10時半つりんぼ丸で下げ潮の新川で釣り開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/a75017ed078e3093cddb8fb0f3f665fa.jpg)
潮は流れていて割りと綺麗なのに中り無しエサも取られない・・・
今日はのんびりの釣り予定なので・・・それにしても無い・・・
打ち直したり誘ったりでやっと約40分後に本命ハゼ
(前回のヘダイといい今回のハゼもスタート悪し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/fb6591e291a73584489d1249dd83ab53.jpg)
少ししてハゼWやっと中りもポツポツでてハゼも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/532230b845aa0728d13a694e0991d215.jpg)
やや強い中り引きでキビレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/c753cda8a9a44deadc5caf5c70fc88cc.jpg)
午後0時頃 良型はぜのW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/b3ef6c7092ed87f3db200dc8881ca0c1.jpg)
約1時間半のスカリ 何とか13匹(ホッとしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/32ea6917c6ab23471f0d21d804420945.jpg)
ハゼの拾い釣りしていたら小さい中りから竿を一気に
合わせると横走りするので中セイゴ?かなとゆっくり慎重に上げて行くと
今年確率の良い嬉しいマゴチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/4a3d4bbe6ecd7d7570976e7ae71aeda0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/c2323010e4cf230ad914ec20bf97087a.jpg)
午後2時前最後のハゼを釣って納竿に
今年たぶん最後の新川ハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/032fbc58d1d53bcf2d086834a41386c5.jpg)
港で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/0f6469625e930d66c41fa996f07c0b44.jpg)
本日の釣果
ハゼ上の15匹はジャンボハゼ(15㎝以上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/a2568577f9fac9486fe3fa832d6cafec.jpg)
ハゼ 37匹(11~17.5㎝)
マゴチ 1匹(35㎝)
キビレ(キチヌ) 1匹(20.5㎝)
ヒイラギ 1匹(リリース)
4目
今日も出足悪く心配しましたが何とかなりました
ジャンボハゼもまずまずの数でましたが新川らしくない小型も多い
船も数隻いましたが釣れないのか移動が多かったです
まだ上手く狙えば釣れそうですが・・・
新川ハゼは同船者の希望が有ればにしてハゼはゴルフ場裏中りに小型を
本命は3番のヘダイ五目終盤を楽しみたいと思います!
新川ハゼは陸ッパリのMMさん達に任せます(宜しく)