つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

最後の収穫オクラ・キュウリ

2022年10月28日 20時21分52秒 | 畑・庭いじり
      10月28日(金)曇り
   本日で今期最後の収獲となるオクラ・キュウリ2本
  本日は自宅オクラ3通りの整理を
  嫁さんの実家畑と同様に幹を鋸で切って


  残り2通りは1通り途中で私用の為、ここで中断後日作業となりました
   一昨日途中になっていたブロッコリー定植
   予定地に2条植えで16本定植しました
   開いていた畑が少しずつ緑に
   冬・来春が楽しみな定植です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日浜名湖船釣魚下処理 ハゼ・マゴチ・キビレ おまけカワハギも 

2022年10月28日 17時43分30秒 | 釣魚下処理
     10月28日(金)曇り 穏やか やや涼しめ
  今回は全て自宅消費の為、下処理も全て
  ハゼの大きな物20匹を天ぷら用に
   鱗・頭を落とし内蔵を抜くその後背開きに
  その他のハゼは唐揚げ用に天ぷら用と同じ手順で17匹分
    マゴチ1匹は前回好評だった唐揚げ用に
    3枚?に下ろし皮を引く骨抜きで骨を抜き完成
    キビレは3枚に下ろし天ぷら用に
  左トレイ 上マゴチ 左ハゼ中骨 右中3枚ハゼ天ぷら用 右下キビレ
  右トレイ ハゼ天ぷら用

   左下にハゼ唐揚げ用

      おまけ
  10月22日釣魚はカワハギを除いてハゼ・ヘダイの好きなFHさんに
  お裾分けカワハギは美味しく頂きました!
    肝をつぶさない様に皮を剥いで
  頭の後ろから切り込みを入れ肝を気を付けて裂きます

   肝はまだやや小さ目で湯がいたらまだ小さく・・・(貴重)
   これを潰して肝醤油にしてカワハギの刺身を美味しく頂きました!

  10月24日釣魚分はMK君AYちゃんに全てお裾分け
  今夜から孫達が来るようなので明日は孫と浜名湖かな  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする