つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ジャンボニンニク・キャベツ植え付け

2022年10月23日 20時16分25秒 | 畑・庭いじり
      10月23日(日)晴れ 南西風 暖かい
   今日も暖かい畑作業日和でした
  朝オクラを収獲・畑点検後朝食そして
  物置きに保存していたジャンボニンニクの植え付け
   畑に移動して
   植え付け場所に仮置き
   大きいです これで4片(4穴分です)
   ジャンボニンニク畝間マルチ無し10月18日播種ダイコン発芽
   午前中に植え付け予定が5穴マルチ1通り残り・・・
      午後から続きを行い終了 本日分347個
      右端のマルチ畝にキャベツを16株定植
     

   ジャンボニンニクの畝間マルチ無し1通りにサニーレタス定植も
   予定していたがやや小さかったので延期 こんな感じに

    朝収穫オクラ割りと沢山ありました
   ジャンボニンニクの種用玉も上手く保存出来たようで
   腐ったり虫害に有った物も全部で数個でなるべく大きな物を
   選抜しながら植え付け出来ました
   畑に余裕が出来たらまだ沢山余っているので植え付け予定です。
       おまけ
    本日航空自衛隊浜松基地航空祭でブルーインパルスの飛んでいる
   時間は畑作業中断で土を見ないで空を・・・天気も良く!
  ハートに矢を通す


   花?と一筆書きの星

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする