ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

かかと

2018-02-09 19:29:28 | 日記
前々から思っていたのだが

モカもそうだったし、コタもそう。お手々で水すくって飲む、むぎですら

あんよがお水にちょっとでも濡れると、とても気にする。


あんよ、ブルブルさせて振り払う感じ。

風呂場に遊びに来て、足が濡れぬよう、彼らなりに注意してるっぽいのだが

それでもうっかり濡れちゃうと「うわっ」って様子で、足を震わせる。

お手々が濡れても、そうしないんだけどな~。


で、この動作、水に濡れた時だけかっつーと、そうでなくて

じゃらしを持って、背後にそーっと近づいて


当然びっくりして振り返るんだけど

その後に


同じように、あんよブルルッってする。

くすぐったくて、ぞわわーってする感覚なんだろか。

ちびはそうならないのも不思議。男子のみの反応。

人間でいう所の「足の裏くすぐったがりの人、へっちゃらな人」みたいなもん?

皆様のおうちの子は、どうなんでしょ~?( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする