ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

隙間はやめて

2018-02-13 16:08:07 | 日記
朝、掃除機かけようと、2階に行って発見。


腰高窓のサッシ。

わざわざ床でなく上。

広い所でなく、隙間とか角っちょ。

それも指入れるのも大変な細かい箇所。

そこに、ひそっとゲロ。

朝っぱらから、心折れそうになるわい。


隠しようがない、怒りのオーラを察知するらしい。

むぎ:「やばっ、母ちゃんが超怒ってるよ

コタ:「あの感じ、近寄ったら危険だにゃ

むぎ&コタ:「そばに行くのやめとこう」

遠巻きに私の様子を伺う2匹。


キレ気味にわりばし等使いつつ、掃除をし終える。

なんつーか、吐いちゃうのは仕方ないにしても、隠れて吐いて欲しくないのですよ。

発見遅れると掃除が大変になるし、カリカリのゲー特有の、あの臭いがね、私はどうにも苦手なので、一刻も早く掃除したいのです。


んで、吐いた本人。ちびの姿が見えない。

ここか?と思い、コタツをぺらっとめくると・・・いた。

・・・いたんだけども、その様子が


めちゃ、シャーシャーいってるし。

直後は調子がいまいちで、ひっそりしてる事も多いのだけど、理由はそれだけにあらず。

私のキレキレな空気を察知し、怒られるかと思って身を潜めている模様。

びびってシャーシャー言ってる訳ですね(-_-;)

私がぐっと堪えて、怒りオーラを出さなければ、隙間とか、変テコな場所に吐かなくなるのかなぁ。


昼ご飯の頃には、全員ケロッとしてましたけどね~(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする