ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

お返事してよ

2018-06-19 18:30:46 | 日記
ふと気付いたら、むぎの姿が全く見えない。

元来1匹でマイペースな、むぎなので、しばらく気にもしてなかった。

でも、あまりにも長時間。昼ご飯食べてから、夜ご飯前までの間。午後ずっとってコトね。

さすがに気になり、私とダンナで探す。



手分けして探します。


どーせ、いつもの場所で寝てると思ってたんだけど








本棚や冷蔵庫の上にいない時は、たいがい箱モノの中なはずなんだけど

押入れの中にしまってある、キャリーバッグは、この季節、ひんやりしてて居心地良いらしく、むぎ率高め。

2階に放置してある、蓋の金具が壊れてるバギー。時々ここに潜んで寝てることもある。

だから捨てずに置いてあるんだけどね(;'∀')

が、いない!気配が全然しない!

外に出たとは考えづらい。が、別に大豪邸でもないのに、いったいどこへ???


じきに答えは出た。

散々確認したハズの押入れ。その・・・



ご丁寧に、出入り口をきちんと閉まってた

空きダンボール、ガムテ剥がしてそのまま、押入れにしまってて。

折り目しっかりしてたので、開封口が割と閉じてたんです。

まさか、わざわざそこを開けて入るとは思わず。

むぎINの後、自然に開封口が元通りになったんだなぁ。

…自動ドア的な??(´゚д゚`)


まぁ、中に閉じ込められてる訳じゃないし、出ようと思えばいつでも出られる状態。

つまり「そこが良くている」って事。


まさかと思って蓋開けたら、むぎ爆睡だし。私らびっくりだし。

…頼むから、返事くらいしてくれーーーーーーー!!

何事もなくて良かったけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする