数日前に、ちびは通院。
・先月の7日間にわたる食欲不振
・先日の顔の震えの事
これは相談しなきゃと思いつつ、血液検査するには、ある程度体調が戻ってないと意味ないし
食欲、体重も戻り、体調が落ち着いたのを見計らって、ようやく連れて行けた。
で、食欲不振は「薬の副作用」でほぼ間違いなし。
震えは「脳虚血発作」であろうと。
まぁ予想通り💧
血液検査では腫瘍、感染症などの可能性は、ほぼないし
やっぱり甲状腺機能亢進症と、どう付き合うかって壁にぶち当たる訳です。
まず、ちびの普段の生活を第一に、慎重に考えて
薬は、通常の1/2量を一日一回で副作用がひどい。かといって諦めるのも・・・で
1/4 量を週に1回 (それも体調を見ながら)に、変えてみる事に。
1/2にカットされた薬が、家に在庫があったので
ピルカッターどこいったかなぁ(-_-;)
見当たらなかったので、老眼鏡&普通のカッターで、なんとか錠剤を1/4の大きさにカット。
そんな少量を、そんなに間隔開けたら、意味ないのでは?と普通は疑問に思うところだが
ちびの体調が落ち着いてるのを見計らって、飲ませてみたら
まんまと体調を崩す(T_T)
飲ませて3~4時間後には、未消化のゴハン吐いてたなぁ。
一度の嘔吐で済めば良かったんだけど、明けて翌日
ずーっと飲まず食わず鳴かず。ただじーーっとしてた。
「アカン、こりゃ薬の副作用だわ」
服用後15時間ほど経った頃、ようやくちょっと活動開始したっぽい。
=薬の効果が抜けた?!
自分ちの猫で、実験みたいなことすなっ!って思う人、いるかもなぁ
でもね、お医者さんの教科書や、薬の説明書では計れない事例っていっぱいあると思うのです。
再び服薬中止だけど、ちっさーーい錠剤を1/8にカットは、さすがに無理かなぁ
ちびでもイケる薬の量が分かれば、ちび自身の為にもなるし
同じような体質の子の参考になるかも。・・とか思う。