昨日、布製エリカラと相性がイマイチだったコタ。
ごく普通の透明で、プラ製のカラーを装着した所・・・
いつもの感覚で行動するのも無理はない💧
透明で圧迫感が少ない分、いつもの調子で行けるっ!って思うんかね。
キャットタワーは、まあ上れても
窓枠の狭い足場は、カラーが当たって上がれないし
普段は何て事ない隙間も、引っかかって通れない訳です。
「あっれー??上手く動けないぞー」
と困惑気味に動くコタ。
それでも階段上って2階行ったり、行動範囲はさほど変わらない。
「なんかちょっと不便。水も飲みづらいしなぁ」位は思ってるかな?
いつもよりちょっとだけ、おとなしい感じ。
コタが廊下や階段を歩くと、あちこち軽くぶつかる為
ガスッッゴッ・・ガサガサ・・・
と、カラーと壁が当たる音がする。
その音と、いつもと違うコタの姿に、動揺しまくりなのが、むぎ。
カラー装着してるコタ本人より、びびっておとなしい。
コタの姿が怖くて、2階から下りてこなくなっちゃったよ
(-_-;)
「これがストレスで、またむぎの膀胱炎が再発しても困るじゃーん💦」
コタのかさぶたも気になるけど、泣く泣くカラーを外しました。
エリカラって、購入時に首回りのサイズばかり、気にしてたけど
いざ装着すると、カラーの径の大きさとか、角度って重要なんですね
(*´Д`)
大きすぎると、水飲むのも一苦労だし
角度があり過ぎても、飲み食いに不便。
もう少し顔にフィットして、径もさほど大きくなくて
尚且つ、傷には届かない程度のカバーできる物ないかな。
カップ麺の容器で手作りする人もいらっしゃるようで
使用感どうなんだろう。・・・試してみようかな。