連休といえども、時間に厳しいちびのおかげで
昨日は寝坊できなかったけど、私はまだ諦めない!
「明日こそはゆーーーっくり起きてやるんだから!」と心に誓ったのは昨晩。
で、夜が明けて。今朝(それも早朝)
何やら不穏な物音で、不覚にも目が覚める
そこで私が見たのは・・・
忙しいやっちゃなー(-_-;)
むぎが吐いてたのは、微量の抜け毛混じりの水。換毛期だから多少は仕方ないですなぁ
しっかし、猫の飼い主ってのは
猫のあの「ケッ・・ケコッ」の吐瀉寸前の音に、即反応できる人がほとんどとじゃない?!
ちなみに私は、冬場の加湿器の水のタンクの「ゴポッ」音を、猫のゲロ音と勘違いしがちです(笑)
まんまとむぎのケコッ音で、目覚めた私に、波状攻撃のごとく・・・
なーんか足元が湿ってる感じがしたの💧
そしたらコタの液状抜け毛ゲロが、派手に布団カバーにシミ作ってて
カバーを楽々貫通して、掛ふとんにも到達。
更にその下のタオルケットにまで、水っ気でシミができてた
それが私の足に触れていたって訳ですね( ;∀;)
「おのれ・・何としてでも私に寝坊させない気だな」
まぁ、非常に良いお天気のおかげで、洗濯物がはかどったから良し☀
「ちょっとぉ、朝早くからうるさいわよー!」
ちびだけはマイペース貫いて、今日は寝坊でした(^▽^;)