むぎが、お水飲むついでに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/616eae83b0379ad139cee0912dbd6abf.png)
お風呂場の猫用桶に水
家のあちこちに、水は置いてあるけど
もしかしたら、風呂場が一番人気の水飲み場かもしれん。
ちびもコタも、全員しっかりここで飲んでる。
ただ、ついでに遊ぼうとするのは、むぎだけ。
カラの浴槽に入ったり、隙間に入ろうとしたり
一人楽しんでいた所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/7ed953ef8d078b1d15aae736a366f1c7.png)
シャワー片手に声掛けても、なかなか出て行かない、むぎ
ダンナも、ちょっと驚かせてみようと思ったんだろね
むぎに遠慮する事なく、いきなりシャワーを勢いよく出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/fab619a970c10897bf1fc0e0170790df.png)
むぎ、ダッシュ!!
濡れたあんよのまま、廊下を走って行った(゜_゜)
ここで変だなーって思うのは
むぎ、お風呂場で遊んでて、濡れた床を平気で歩くし、座っちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/e4b761ec2333dfebcc8db6fda0281cf2.png)
それなのに、シャワーの水滴かかるのはNGの不思議
背中濡れるより、お尻濡れる方が気持ち悪そうだけどなぁ。
むぎの感覚はよくわかんないけど、嫌がる事はしちゃダメダメ
(;´∀`)
先日はミロちゃんにお祝いコメントありがとうございました🙌💕
悲しむより喜んで送り出したいと思います😅💕
ムギくんは長毛さん😺✨
それも関係あるのかな?
うちの子はちもそうですが、ノルウェージャンだのサイベリアンだの、雪の中をのっしのっし歩くイメージなので、あんよとお尻は濡れてもヘーキなのはその血統が流れているから?
ただ、はちは背中濡れてもヘーキですけど😅
てか、全然神経質ではないです😓
ビビりではあるのに、何でしょうね?
ムギくんの背中は、昔何かあったのか…
謎が解けたらまた教えてくださいませ😊
雪の中をラッセル車のようにのしのし歩くと
あんよは濡れますね💡
むぎは子猫の頃から、今もたまに
お手々を水の器に浸して、毛に染み込んだ水分を
吸うように舐めて飲むので
手足はOKなのかなぁ(笑)
背中は嫌な原因、解明なるかな~?!