さて、昨日のように、ちびにちょっかい出すのを防いだりした場合
そのままだと、コタが不完全燃焼になりがち
そりゃそうだ。遊びたくてウズウズしてるのに、誰も相手してくれないんだもん
同居猫が遊ばない場合、どうするか?
・・・当然、私が相手をする訳ですね(;´∀`)
私とコタの定番の遊び ↓
なんだかワンコと遊んでる気分になる
自分のお手々で弾いたりしながら、ウキウキ追いかけて
見事に口に咥えて、戻って来るまではいいんだけど
これも遊びの一環なのかなぁ(~_~;)
わざわざ離れた所にポイッと落とすから、私がそれ拾いに行って、また投げるはめになる。
多くのワンコさんは、ちゃんと手元に持って来てくれるだろうに
で、再び私が投げて、コタが走って取りに行く。これを繰り返していると
鼻息荒く、興奮しているコタが
前触れもなく、急に冷めるから面食らう(笑)
まるで魔法が解けたように。しれっと何事も無かったように去って行かれるから
後でノソノソ玉拾って、片付けてる私
ちよっと、いやだいぶ、寂しい気分になるの(´Д⊂ヽ
猫の気まぐれ、ここに極まれり!!ですなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます