山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

掃除と収穫

2020-12-02 06:50:30 | 家庭菜園
農園の畦道に落ち葉が積もったので、掃除をした。集めた落ち葉はガラ袋に3個になった。囲炉裏の傍に運んだ。燃やして草木灰にするかあるいは堆肥にしても良い。

畔の掃除の前回も落葉を集めて燃やして草木灰を作ったが、沢山の落ち葉を燃やしても出来た草木灰は僅か10リットルほどで、春の耕耘や施肥には足りない。また今回の落葉も草木灰を作りたい。

掃除が終わって、たか菜とセロリを収穫した。たか菜は味が良いのか意外と人気があり、すぐに消費する。セロリは初収穫である。セロリは7月下旬にポットに播種して、1ケ月間育苗して、漸く定植出来る大きさになって、8月下旬に畝に植えた。それから3ケ月掛けて生長したので、1株だけ収穫してみた。お試し収穫である。