山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

最後の秋じゃが芋を収穫した。

2020-12-20 07:12:22 | 家庭菜園
朝の最低気温が摂氏5度を下回る日が続き、地表の温度が低いと霜が降りる。この寒さでじゃが芋の葉が萎れて枯れて来た。いよいよ芋を掘り上げる時期が来た。アンデス赤という品種のじゃが芋が畝の半分が残っているので、掘り上げた。

アンデス赤と言うじゃが芋は初めて栽培した。8月中旬に種芋を植え付けて、発芽に1ケ月掛かった。その後2度の追肥と土寄せを行い、発芽から3ケ月で収穫である。畝の半分はすでに収穫済である。なかなか良い出来であった。今回は残りの半分を収穫したが、始めの半分と同様良い収穫が出来た。

畝半分で7株であるが、合計10kgほどの収穫になった。始めての栽培では十分な豊作であった。半分は家内の実家に届けて、残りの半分を自宅に持ち帰った。