昨夜は、あれから雷と豪雨
避難勧告も出た地域もあったようで、恐ろしい雷の音で寝不足です
今朝はすっかり雨も上がりましたが、6時の時点で大雨洪水警報が各地で出ていて
警報によって開会式、神戸第一と出石の開幕戦も、もしかして中止???と思いましたが・・・
兵庫球児の夏が無事始まりました!ヨカッタ!
開会式では、開幕戦を戦うこととなった出石の清水崚治主将が
「僕たちを支えてくれる皆さんに感謝しながら、全身全霊でプレーして甲子園への道をスタートすることを誓います」と選手宣誓。
163校(尼崎崎双星・産業・東は合同)161チームの戦いが始まりました。
今夏、震災で被害の大きかった東北地方では、通常年の大会が行えるということですが、
まだまだ復興には時間が必要で、球児たちも今までの様に普通に野球ができない状況にあると思います。
高校野球、球児のがんばる姿は多くの人に感動を与え、自分もがんばろう!という気持ちにさせてくれるスポーツだと思います。
各地で開幕した夏の大会で、震災で傷付いた方々や、復興にがんばられておられる方々に、
自分たちの全力な姿で勇気や力が届けられればと、想いを込めて言葉やプレーで表現しようとしています。
そう想う気持ちが球児たち自分自身の力にもなり、最後の夏を迎えた全ての3年生球児たちには
どのチームより長く仲間と共に野球をしてもらいていなぁと思います。
今日の兵庫球児、夏の戦い。
神戸第一と出石との対戦は、延長10回 5-3で神戸第一が開幕戦を勝利しました。
初回から神戸第一が先制のスタートダッシュで始まり、出石は9回裏に同点に追いつき延長戦と、開幕戦から熱戦が繰り広げられた模様です。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸第一 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 |
出石 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
神戸第一 西岡 - 石原
出石 太田 - 門間
~兵庫県高校野球連盟 試合速報より~
初回、神戸第一は先頭の山本が三塁打、続く田中涼の適時打で先制する。
2回6番比嘉が内野安打で出塁、2死後9番西岡の適時打で追加点。
4回には6番比嘉が3塁強襲打(記録は三塁手の失策)で出塁、8番高木の右前適時打でさらに追加点。
出石の反撃は4回、3番太田が二塁打で出塁すると、4番清水が右中間を破る適時三塁打などで2点を返す。
その後は両投手の粘投で膠着。
なんとかしたい出石は土壇場の9回、一死から1番小西が左前にテキサス打、3番太田が左前打で一・三塁とすると、
4番清水が左前に運び同点に追いつく。
延長に入って神戸第一は、4番石原の中越の適時三塁打、
6番比嘉の2球目の暴投で生還し、一気に2点を勝ち越すと、そのまま逃げ切った
神戸第一のみなさん!初戦勝利おめでとう!
勝利した神戸第一は13日、尼崎ベイコムでシード校、関西学院と2回戦を戦います。
明日の対戦は・・・
【神戸サブ】 神埼 - 神戸弘陵 10:00~
尼崎工 - 西宮北 12:30~
【明石】 県尼崎 - 三木北 9:00~
赤穂 - 氷上西 11:30~
長田 - 県西宮 14:00~
【高砂】 八鹿 - 川西北陵 10:00~
夢野台 - 尼崎双星、産業、東 12:30~
【淡路】 須磨学園- 三田学園 10:00~
明石西 - 津名 12:30~
【城山】 県芦屋 - 姫路西 10:00~
日生学園第三 - 西宮東 12:30~
【豊岡】 西脇工 - 松陽 10:00~
御影 - 川西緑台 12:30~
また今日は各地で高校球児の夏が始まり、東西東京でも昨夏甲子園覇者の日大三高が
優勝旗を手に先頭をきり開会式が行われました。
日大三高 金子主将は「全員で旗を返しに行くのではなく、また取りに行くんだという強い気持ちになった」と、
今夏も甲子園へ、そして連覇へ、三高の夏がスタートしました。
今夏も甲子園でまた三高野球見せて欲しいです!