明日は、4強を賭けて準々決勝が行われます。
連戦になりますが、選手のみなさん、応援に行かれるみなさん、体調に気を付けてがんばって下さい
7月24日 準々決勝 対戦組み合わせ
準決勝の組み合わせ抽選は、明石球場第1試合後に行われます。
今年は、野球の息子たちが最後の夏を迎え、私にとって特別な夏・・・
今日の5回戦で全ての野球の息子たちが夢甲子園叶うことなく夏を終えました。
今日はどうしても都合で球場へ応援に行くことが出来ず、長年楽しみにしていた今夏の息子たちの夏の終りを
見届けることができなかった私には、後悔と寂しさでいっぱいです。
でも私は、甲子園を目指しがんばる球児たちを応援しているので、まだ夢道途中の兵庫球児たちを応援していきたいと思います。
重なる対戦で終わった対戦ですが、彼らの2014年 高校野球最後の夏のあしあとを残すべく、
対戦観戦記は遅れても書き残したいと思うので、そこに野球の息子たちへの贈る言葉を残したいと思います。
そして、野球の息子の所属するチーム以外にも、今夏球場で応援させて戴いた対戦観戦記も、
がんばった選手の姿を残したいと思います。
一試合書くのにはかなりの時間を要して遅れると思いますが、書きたいと思いますのでお待ち下さいね。
では~今日の5回戦 対戦結果です♪
今日は5回戦 8試合が行われベスト8が出揃いました。
どの対戦も速報を見ながらの応援となりましたが、どのチーム選手のみなさんも本当にがんばったと思います。
惜しくも夏を終えた選手のみなさん・・・お疲れさまでした。
選手のみなさんのがんばる姿に、どれだけの人が拍手と声援を贈り、感動をもらったことでしょう。
これだけの人々に感動を与えられることって、人生の中でそうある事ではありません。
今日はゆっくり休んで、どうか明日からは、がんばれた自分に胸張って
明日へと進んで行ってもらいたい・・・
今日、勝利した選手のみなさん 8強進出おめでとう!
夢甲子園きっぷを掴むまで、あと3つ。
本当に本当に夢敗れた同志たちのためにも、たった一枚の甲子園きっぷ・・・全力で戦い掴んでもらいたい・・・
そう私は思い、全力で応援します。
それでは今日5回戦の球児たちのがんばりを・・・
【神戸ほっともっと】
市西宮 001 000 000=1
西脇工 000 000 000=0
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏表市西宮、西脇工とも三者凡退。両チーム投手上々の立ち上がり。2回表市西宮、1死後相手失策でランナーが出たものの無得点。2回裏西脇工、1死後右前打で出塁も牽制死で無得点。3回表市西宮、先頭打者が安打で出塁。犠打で2進。1死2塁。四球安打で続き1死満塁。2死後3番嶌村は中前へタイムリーで1点先制。3回裏西脇工、三者凡退。4回表市西宮、1死後左前打。大きな右中間のフライを西脇工のセンター金澤が2つ好捕し無得点。4回裏西脇工、三者凡退。5回表市西宮、三者凡退。5回裏西脇工、3人で抑えられる。両チーム投手のテンポのよい投げ合いが続く。6回表市西宮、先頭打者が中前打で出塁。犠打で2進。ここで西脇工は投手瀬に交代。市西宮は右翼へ大きなフライ。走者は3進する。2死3塁までランナーを進めるも無得点。6回裏西脇工、2死後中前打で出塁。盗塁で2死2塁。四球で2死1、2塁。しかし投手が踏ん張り無得点。7回表市西宮、2死後中前打で出塁も無得点7回裏西脇工、先頭打者が1塁強襲の安打で出塁。犠打で2進。6ゴロの間に3進し、2死3塁とするが無得点。8回表市西宮、先頭打者が安打で出塁するも牽制死。無得点。9回表西脇工は投手中井に交代。市西宮2死から7番大東が内野安打で出塁、8番渋谷が内野エラーで出塁して、2死1・2塁としたが無得点。9回裏西脇工:1死から2番田中が内野エラーで出塁したが後続を断たれ無得点に終わる。
市川 010 000 100=2
滝川 000 001 43X=8
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表市川:3者凡退 1回裏滝川:1番上野が四球で出塁、2番家木が犠打で送り、1死2塁としたが無得点 2回表市川:先頭の4番藤田が左中間への2塁打で出塁。5番安本の犠打で1死3塁から6番馬場のレフト前ヒットで先制。 2回裏滝川:2死から7番高橋がレフト前ヒットで出塁したが、無得点。 3回表市川:1死から9番青木がセンター前ヒットで出塁後、盗塁で1死2塁としたが無得点に終わる。 3回裏滝川:3者凡退 4回表市川:1死から4番藤田が四球、5番安本の内野ゴロで2死。安本の盗塁で2死2塁としたが無得点。 4回裏滝川:1死から4番南がセンター前ヒットで出塁したが、無得点。 5回表市川:3者凡退。 5回裏滝川:3者凡退 6回表市川:3者凡退。 6回裏滝川:この回先頭の1番上野がライト前ヒット、2番家木の犠打で1死2塁、3番亀本の内野ゴロで2死3塁から4番南のレフト前に落ちるヒットで同点、さらに盗塁で2死2塁としたが後続を断たれる。 7回表市川:4番藤田がレフト前ヒットで出塁後、代走竹田を起用。5番安本の犠打をFc(代走三坂)1・2塁から6番馬場の犠打で1死2・3塁、7番福島が四球で出塁、 2死後9番青木が四球を選び、1点を勝ち越す。 7回裏滝川:1死後7番若松が左中間の2塁打で出塁、代打高島がセンター前ヒットで1・3塁とし、9番小田のスクイズで同点、これが内野安打となり1死1・2塁。(ピッチャー尾上に交代)1番上野が四球、2番家木がライト前ヒットで続き2点目、3番亀本のセンターへの犠飛で3点目、続く4番南のセンターへのヒットでこの回4点を得点。 8回表市川:3者凡退。 8回裏滝川:6番高橋のレフトヒット前に続き、7番若松がライト前ヒット(ピッチャー石川に交代)8番高島が内野安打で無死満塁、代打石川が右中間への2点タイムリーヒット(代走竹下)1死後2番家木のレフト前で3点目、2死後ピッチャー吉田に交代、4番南が四球で2死満塁としたが、後続を断たれる。 9回表市川:2死後代打鵜野を送るがセンターフライに打ち取られ試合終了。 13安打を放った滝川高校が準々決勝を決めた。
【明石】
武庫荘総合 000 000 00=0
神戸国際大付 000 101 05=7
(8回コールド)
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表武庫総:1死から2番神山が四球で出塁、2死となるも4番寺の右線二塁打で23塁とするも無得点。3回表武庫総:2死から2番神山が左前打で出塁するも無得点。3回裏神国附:2死から9番植村が中前打で出塁するが盗塁失敗。4回表武庫総:先頭寺が中前打、5番八重が初球にヒットエンドランで右前打を放つが1塁走者が3塁タッチアウト。4回裏神国附:先頭寺山が中前打、犠打後2死となるも4番竹村が四球で12塁、5番飯迫の中前適時打で均衡破れる。5回裏神国附:1死から8番西が中前打で出塁、犠打で二進するも無得点。6回裏神国附:死球、犠打で1死2塁とし、4番竹村の左中間二塁打で1点を追加。7回裏神国附:1死から8番西が中前打で出塁。9番植村が左前打で続き1・2塁と攻めるが後続が倒れ無得点。8回表武庫総:1死から代打渡辺が死球で出塁。代走北窓がすかさず盗塁を決め2塁に走者を進める。2死後四球で1・2塁とし。重盗により2・3塁と一打同点の好機を作るが無得点。8回裏武庫総は投手宮原に交代。この回神国附は4番橋の右前打、犠打、5番飯迫の中前打、四球で1死満塁と攻め、代打片山が四球を選び押し出しで1点追加。さらに8番西の中前打で2点を追加しこの回3点目。さらに植村が左翼への二塁打を放ち2点を追加しこの回5点目をあげ、コールドで神国附が準々決勝進出を決めた。
(8回コールド)
報徳 000 000 401 00=5
社 301 000 100 01=6
(延長11回)
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表報徳学園、二死から3番石垣が右越二塁打、4番岸田の死球で1・2塁とするも得点ならず。1回裏社、一死1・3塁の好機に4番坂本が右中間二塁打を放ち先制。続く芹生・井上の適時打で加点。2回、両校ともに走者を出すも得点できず。3回裏社、坂本・芹生の連打で一死1・3塁、7番山本が右前適時打で1点追加。4回表報徳、二死から走者を出すも、遊撃手荻野の好守に阻まれ無得点。5回裏報徳、投手中村から田中に交代。田中は、二死1・3塁のピンチを何とか切り抜ける。7回表報徳、二死から田中・大畑の連打、四球で満塁とする。ここで社投手平井に交代。しかし、3番石垣の走者一掃の左越二塁打が出て3点。さらに4番岸田の中前適時打で同点に追いつく。7回裏社、二死から四球、安打で1・2塁し、8番千葉の中前適時打ですぐさま勝ち越す。8回表報徳、先頭普久山が右中間二塁打。犠打で一死3塁とし、社は投手新免に交代しピンチを切り抜ける。8回裏社、敵失、犠打で一死2塁。ここで報徳投手岸田に交代。二死から四球にWPが絡み1・3塁となるも岸田がここを抑える。9回表報徳、先頭代打伊田が右前打、代走に三品を送る。犠打で一死2塁となり、社は投手平内に交代するが、2番比嘉中前打で1・3塁。この場面で痛恨のWPで報徳は同点に追いつく。なおも二死から連続四球で満塁となるも平内が踏ん張る。9回裏社、先頭井上和右前打、代走に久山を送る。二死2塁とするが無得点で延長回へ。10回表裏、両チーム三者凡退。11回表報徳、先頭四球で出塁。犠打失敗となるも石垣が左前打で一死1・2塁。後続倒れて無得点。11回裏社、先頭坂本左中間二塁打。WPで三進。四球、敬遠で無死満塁。ここで山本が二塁強襲安打を放ち社高校がサヨナラ勝ち。延長11回の激闘を制した。
【高砂】
津名 001 000 000=1
明石商 010 020 01X=4
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表津名:先頭1番川野が中前打、次打者が内野安打で無死1、2塁とするが、3番4番5番が連続三振で無得点。1回裏明商:先頭1番中村が左中間3塁打を放つが次打者のサードライナーで走者が飛び出しており走者もアウトで好機を逃す。2回裏明商:先頭4番小嶋内野安打、盗塁、犠打で1死3塁、2死後四球で2死1、3塁とし、8番畑の内野安打で先制。3回表津名:1死から2番菅本が左前打、3番原の左翼線2塁打で同点とする。5回裏明商:1死から9番松本航右前打、1番中村中前打、2番石原右前打と3連打で満塁。3番吉高三ゴロで本塁封殺。2死満塁となり4番小嶋が三遊間を破り二者生還で3-1とする。8回裏明商:先頭内野ゴロエラーで出塁、犠打で1死2塁、6番古村の中前打で1死1、3塁とし、7番松本優のスクイズで4点目。
姫路南 000 000 000=0
加古川北005 000 01X=6
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏加北:1死から5番木の右前打、2死後、盗塁と捕手の悪送球で3進するも得点ならず。3回裏加北:2死から1番住江内野安打、すかさず2盗、2番敷名が右中間3塁打で1点先制、さらに3番吉見の左前打で2点目。盗塁、四球をはさみ、5番木の右翼線2塁打、6番金谷の左中間2塁打でこの回5点をあげる。4回表姫南:1死から四球、3番長澤が右前打、送球間に1死2、3塁となるが得点できず。6回表姫南:先頭9番中島が左前打、その後2死1、2塁まで攻めるが無得点。6回裏加北:2死から四球、1番住江中前打で2死12塁とするが無得点。7回から加北、投手吉見に交代。8回裏加北:先頭6番金谷左越本塁打で1点追加。9回表姫南:1死から3番長澤内野安打で出塁するが、後続倒れ無得点でゲームセット。
【姫路】
三田松聖 100 000 000=1
東洋大姫路000 000 000=0
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表松聖:死球のランナーを盗塁、犠打で進め1死3塁の場面から、内野ゴロの間に1点先制。1回裏東洋:先頭の浦岡が左中間への2塁打で出塁。犠打で進め1死3塁とするも、後続が倒れ無得点。5回裏東洋:内野安打のランナーを進め、2死3塁とするも、後続が倒れ無得点。8回裏東洋:1死から1番浦岡が右線を破る2塁打。松聖の守備がもたつく間に浦岡は3塁へ。1死3塁とするも、後続が倒れ無得点。9回裏東洋:この試合初めてランナーを出せずに三者凡退。
姫路工 000 001 000=1
関 学 001 000 02X=3
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏関学:1死後、安打、野選、安打で1死満塁とするも、後続が倒れ無得点。3回裏関学:この回先頭の1番河合がヒット、敵失、犠打で1死3塁とし、3番生水の中前適時打で1点先制。6回表姫工:1死後、9番野夫井が中前安打。盗塁の後、1番田淵も左前安打で続き1死1、3塁。2番後藤のスクイズで1点。同点に追いつく。8回表:関西学院投手大寺に交代。8回裏関学:死球のランナーを犠打で送り、1死2塁。3番生水の左前適時打で1点。姫工の守備がもたつく間に生水は一気に3塁へ。ここで、姫工投手大嶋に交代。2死となった後、敵失で関学さらに1点。9回表姫工:1死後、四球、死球で1死1、2塁。ここで、関学投手五十嵐に交代。後続を抑える。