隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

ダンス Part60 『Straight Street Vol.3』

2015年10月20日 | ダンス

隊長が好きな「ダンス」を紹介するシリーズの第60回は、『Straight Street Vol.3』をお送りします。


 

10月18日(日)の夜は、「江戸川区総合文化センター・大ホール」に『Straight Street Vol.3』を観に行きました。


『Straight Street』は、代々木上原にあるダンススタジオ“SLASH(スラッシュ)”のダンスイベントで、今回が3回目の開催です。


ステージでのパフォーマンスの殆どは、『Straight Street』の名通りのストリートダンスです。


同スタジオでは、お世話になったREINA先生がヒップホップダンスのクラスを受け持っていて、知り合いのMichikoさんが出演するので、『Straight Street Vol.3』を観に行きました。


会場の「江戸川区総合文化センター」を訪れるのは、始めてです。「大ホール」の観客席は、1,497席あり、間口×高さ×舞台奥行が、約18m×約9m×約18mと広いステージです。(ステージの写真は同センターのHPから借用)


これまで観に行ったダンスイベントで一番広い会場は、『ヒカリノアジト』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9dbb186547e480baa2f38e39af5c92c2 が行われた「日本青年館・大ホール」でしたが、「江戸川区総合文化センター・大ホール」の方がかなり広いです。


“SLASH”は、この広い会場で、二日間三公演を開いたのですから、立派です。


『Straight Street Vol.3』は、ホールの大きさだけでなく、照明も、音響効果も、スクリーンに映し出された映像も、演出も良かったです。


オープニングは、インストラクター・ナンバー。先生方の衣装は黒か白のどちらか一色だけ。衣装はシンプルですが、ダンスはさすがに素晴らしかった。


Michikoさんが出演するのは、JANGO先生のナンバーと、REINA先生のナンバー。


JANGOさんの振り付けは初めて見ましたが、広い舞台を上手に使って迫力がある踊りでした。


また、REINAさんのナンバーは安心して見てられました。


ただ、これだけ広いステージだと、人数の少ないチームは不利ですね。踊りが小さく見えてしまいます。


少人数なりに、大きな舞台を使いこなすテクニックが求められるけど、素人には難しいですよね。


逆に、キッズチームや、大人チームに混ざったキッズは、小さな体で大きなステージで頑張っている様に見えるから不思議です。


あと良かったと思ったチームは、KASUMI先生のジャズダンス。16名が、かなり練習をしたと思わせる、一糸乱れぬ踊りを見せてくれました。

 


===「ダンス」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/aa03bee8ce98591f1fc4f56a3adfa3c1

Part1~45 省略

Part46 2014/1/27 『ジャズダンス(English Only)』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/938aceb54ac90ffb7c7c601cad329357

Part47 2014/2/8 『雪の中、ダンスレッスンに行きました』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6463183779fec39df8e35cff04503dd9

Part48 2014/2/18 『Rei The Party Lev.12』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/86551c4c0c405c19c93a860f3e70c5e4

Part49 2014/6/25 『今年も誕生日の夜はダンスでした』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/81b39635fa25ba71f920433a77898692

Part50 2014/7/2 『K-POPダンス SHINee/EXO 入門クラス』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a17619a62b4e8e97c5f91e2da7fa113

Part51 2014/8/16 『2週間ぶりのダンスレッスン』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ba13c88e87cbba30f54caa623967ba41

Part52 2014/9/20 『「真夏のSounds good!」で踊った』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ee410d960467f6c3062d21b6b2434757

Part53 2014/12/25『キエフ・バレエ くるみ割り人形』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e608dd0904212e34215baa9fbbbf3132

Part54 2015/1/28 『5ヶ月ぶりの“ミホレッスン”』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/47e336440cdc343df6b3cc8bdd3f3931

Part55 2015/3/2 『「Follow Me」で踊った』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/99e29033c1050ade16bf2b135692e159

Part56 2015/4/27 『ダンス発表会 QUEST Vol.4』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ea081ef5a49553105ccbc068420c1c74

Part57 2015/7/13 『隊長の謂われ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2567624b2929cd260f9812fe97ede6a2

Part58 2015/7/19 『JUST DO IT 2015@CLUB CITTA』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/411f93586c5581daa98a7ea96deb67f4

Part59 2015/10/5 『KP SHOW! Vol.10』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4af9fd330883a40764176f32c27b4759


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ その104 『パンダでも... | トップ | 猛虎通信 Vol.62 『金本新監... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読者登録ありがとうございます (しぇふ)
2015-10-20 15:42:02
HIP HOPにJAZZイイですね。
私はダンスは苦手ですがドラムと龍笛を少々
リズムを刻むぐらいでお恥ずかしい。
これからも宜しくお願いします。

返信する
楽器は全く駄目です (隊長)
2015-10-21 17:00:19
しぇふさん
拙ブログへのコメントありがとうございます。
隊長は、ダンスは好きですが、逆に楽器は全く駄目です。
楽器が弾ける人を羨ましく思います。
返信する

コメントを投稿