写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます。
もう2週間近く過ぎてからの記事アップになってしまいまいしたが、6月26日(木)は、東京駅北口前の三菱UFJ信託銀行本店ビルの地下1階にある、ベトナム料理店『サイゴン』で会食しました。
誘っていただいたのは、中国上海に駐在している頃からお世話になっているHさんです。
前回Hさんと会食したのは、ほぼ1年前の2012年7月5日でした。
場所は、三菱UFJ信託銀行本店ビルの同じ地下1階にある『Vin de Vie』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aaf6be75d18469220c06272dfee85eb9 です。
この日は、午後4時に東京駅北口改札口で待ち合わせて、前回と同じ『Vin de Vie』で会食しようと言うことになりました。
『Vin de Vie』は、Hさんのご贔屓の店で、ここからだと、雨が降っても地下から東京駅へ行くことが出来て便利です。
しかし、6月26日は株主総会の集中日と言うこともあり、同店と隣の系列店「ポールスター」が株主総会後の打ち上げで貸切りとなっていました。
他の店を探しましたが、時間がまだ午後4時過ぎと言うこともあり、どの店もまだディナータイムの営業はしていません。
仕方がないので、カフェに入って、生ビール を飲みながら時間を過ごす事にしました。
生ビールを2杯飲み終わった頃に、午後5時過ぎになったので、また店を探して、結局『Vin de Vie』隣の『サイゴン』に入りました。
生ビールで、既にお腹がいっぱいになっていたので、つまみは“サラダ”と“バンクン”の2品のみで、チリワインの“PORTAL DEL ALTO”を飲みました。
“バンクン”は、蒸し春巻きのことです。他のベトナム料理店で生春巻きや揚げ春巻きは食べたことがありましたが、蒸し春巻きは初めてなので注文しました。
【バンクン】
ベトナム料理店と言えば、『食の文京 ブランド100選』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ac78089b94d9744aa942ae34f12d0a44 にも掲載されている、地元文京区本郷4丁目の「ミュン 本郷店」には時々行っていました。
しかし、「ミュン」が今年の3月末で閉店してしまったので、久しぶりのベトナム料理です。
10年近く前にHさんとお知り合いになってから、会食する時は楽しくお酒 が進み、この日も昔話に花が咲き、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
尚、『サイゴン』の住所は東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビルB1、電話番号は03-3284-0360です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます