隊長が好きなプロ野球チーム、阪神タイガースを応援する「猛虎通信」の第41回は、『ゴメスが救ってくれた』をお送りします。
8月26日から東京ドームで始った読売ジャイアンツ vs 阪神タイガースの「伝統の一戦」、昨日(27日)の第2戦にドームに行きました。
メンバーは、ノブコさん、ミカさんの読売ファン、イーフくん、隊長の阪神ファン、4人のダンス仲間が “呉越同舟” で応援です。
座席は、2階中央のFC指定席。両チームのファンが仲良く応援出きるように、バックネット上の “ニュートラル” な席です。発売当日にドームで並んで買いました。
試合は、読売 小山投手、阪神 岩田投手の先発で始まり、1回裏いきなり岩田が読売 村田選手の3ランホームランで、3点を奪われてしまいます。
その後、阪神は拙攻が続き、前日の逆転サヨナラ負けもあり、イーフくん、隊長の阪神勢は意気消沈、ノブコさん、ミカさんの読売勢はご機嫌です。
阪神は、なんとか6回に1点、8回に2点を挙げ、3対3のまま延長戦に突入します。
この試合、阪神が負ければ、首位読売との差が3.5ゲーム差に広がり、阪神の自力優勝の可能性も消えてしまいます。
そんな “断崖絶壁の危機” を救ってくれたのが、この男、4番のゴメス選手です。
10回表、1死一塁から、阪神ファンが待つ、レフトスタンドに特大の2ランホームラン! 阪神ファンは、狂喜乱舞です。
2点差のまま10回裏、読売の攻撃。マウンドには前日逆転サヨナラ負けを喫した、呉 昇桓(オ・スンファン)投手。
一瞬、昨晩の悪夢がよみがえります。案の定、先頭打者の阿部選手にホームランを打たれ、1点差。
それでも、何とか2死まで、こぎつけ最後の打者 井端選手。阪神ファンからは「あと1球」コール、読売ファンからは井端への応援コールが湧き上がります。
井端はライトフライに倒れ、試合終了。ゴメスに救われた一戦でした。
今日(28日)の第3戦、阪神は藤浪投手 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c513351a9d49212c97db47ed80a89dc9 の先発予定。
今夜は飲み会のため応援に行けませんが、今日もドームに行くイーフくんに隊長の分まで応援してくれるように頼んでいます。
頑張れ阪神! 頼むぞ藤浪!
===「猛虎通信」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/4aa91a87a04eacbc3c2222df6065bd1d
Vol.1~25 省略
Vol.26 2013/5/17 『やっぱり、ドームは飛ぶんだ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130517
番外編 2013/5/27 『東尾 vs 掛布 ビデオ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130527
Vol.27 2013/5/31 『3年連続の西武ドーム遠征』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130531
Vol.28 2013/8/14 『掛布に“喝!”』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130814
Vol.29 2013/8/27 『アスリートの魂 藤浪晋太郎』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130827
Vol.30 2013/9/9 『お帰り! 上本!!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130909
Vol.31 2013/9/23 『さすが関西商人ですね』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130923
Vol.32 2013/10/5 『神宮球場最終戦』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131005
Vol.33 2013/10/9 『桧山選手22年間ありがとう!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131009
Vol.34 2014/1/12 『2013年の総括』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140112
Vol.35 2014/3/16 『2014年の新戦力』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140316
Vol.36 2014/3/31 『Gratiiiはもう止めたの?』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140331
Vol.37 2014/6/18 『4年連続の西武ドーム遠征』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140618
Vol.38 2014/7/22 『後半戦 最高のスタート』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140722
Vol.39 2014/8/10 『能見 トンネル抜けた』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140810
Vol.40 2014/8/19 『岩貞投手 初勝利おめでとう!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/320bd855f3b0596cb2bf3159e29f89bf
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます