代替医療の研究

未病の状態から健康を取り戻す為の代替医療を研究しています。
日記も徒然なるままに投稿します。

私の好きな花

2011-05-23 15:41:15 | 日記

我が家の庭にはいろいろな植物がある。

私は46歳の時サラリーマンを辞め、その後は自由業を続け55歳の時事業を

おこし、なんども失敗を重ねた挙句どうにも立ちいかなくなり、いよいよ自宅に

ひきこもりました

精神的に追い込まれ、自閉症的な症状になりました。

いろいろな病気や怪我を体験して代替医療の研究もしています。

中でも、自然の力は素晴らしい!

植物の力を感じます。この花で癒されるのを感じます。

そして、この我が家の庭の花の中で一番気に入っているのが「箱根ウツギ」です。

今年も見事に咲きました。

私の気に入った海外(タイ)の都市「チェンマイ」のイメージを抱きます。

日本産で日本の太平洋岸に見られるそうですが、中でも東海地区に多いそうです。

我が家は埼玉ですが見事に花が咲きます。

 

 

 

 

 


ECO対策に一手

2011-05-18 17:25:47 | 日記

この夏は電力不足となるのは必死のことですね!

そこで家庭で電力を使う割合が高いのはエアコンだそうです。

電球も省エネタイプにおいおい替えるとして、まずはすぐ対処できるのはエアコンの温度。

2度あげるとまず15パーセントの節電はできるようであります。

そこで、すだれも考えましたが、やはりここは植物で対応すべきと思いました。

実がなると食べられる物ならば一挙両得であります。