代替医療の研究

未病の状態から健康を取り戻す為の代替医療を研究しています。
日記も徒然なるままに投稿します。

年末のまとめ3

2017-12-31 06:35:01 | 日記

今日は12月31日ですね。

今年は11月の中旬から大掃除を始めたので、大方終わって、余裕です。

なぜ、そんなに早く始めたかというと、給湯器が壊れたからです。

もう20年も使っていたので、十分働いてくれました。新しく購入して、さらに

思い切って都市ガスに変更することにしました。

そんなこんなで、工事を行うために、かたずけを始めたのです。

それがきっかけで、あそこもここもという形になって、大掃除に突入してしまったのです。

私が、糖尿病を患っているため、少しづつやらないと体調をこわしかねないと思い、

毎日すこしづつやったのです。

おかげで今日は何もしません。一日中YouTubeを見たり、テレビを見たり、本を読んだり、

家の中で過ごします。

前段が長くなりましたが、今日のまとめは睡眠です。

なかなか寝付けない、睡眠が浅くてすぐ目がさめる、夜中に尿意をもよおし何度もおきる

ことになる。などなどいろいろあると思いますが、これを解決するにはいろいろやり方は

あると思いますが、私は一発で解決しました。

それは、寝る直前にお風呂に入ることです。熱いシャワーでもOKです。

すると不思議と寝付きもよく、熟睡して朝まで目が覚めません。

私は夜11時頃には床に就きます。そして5時に目覚ましをかけて、床の中でもぞもぞと

ストレッチをします。このストレッチは自分でアレンジしています。

主にタイマッサージから引用してますが、日本の医師の書いた本からも抜粋しています。

最近気づいたのは疑似縄跳びです。ジャンプは低くて、つま先立ちぐらいでもOK.

これによって、体の軸がシャンとなって、バランスがよくなります。

最近はまだ薄暗いので、まずはメールをチェックしてから顔を洗って、朝食をゆっくり

食べます。そして一日が始まります。

今年はスマホデビューしましたが、老人用らくらくフォンを購入しましたが、失敗。

使いにくい、機能が限定ですぐフラストレーションに見舞われてしまいました。

価格にこだわったこと、パソコンがあるからと機能は気にしなかったからです。

間違いでした。スマホはスマホでパソコンとは違う便利さがあったのです。

それでもまだらくらくフォンの機能は使いきれていませんので、チャレンジを続けます。

来年は、糖尿病を克服し、軽いランニングができるようになりたい。

そして、ゴルフのコースに出れるようになりたい

では皆さん、良いお年をお迎えになれることをお祈りいたします。

 


年末のまとめ2

2017-12-28 09:51:53 | 日記

今回は「耳鳴り」

耳鳴りの原因はいろいろなケースがあるそうです。

原因がわからない時が多いのだそうです。

それでも、何とか治したい。治ったケースも報告されているのだ。

まず、私が最初に耳鳴りを経験したのは30台の時でした。

仕事と夫婦生活の両面で悩みを抱えていた時に、急に耳鳴りを感じました。

この時はどうにも対策がわからずいたのですが、いつの間にか気づいたら治っていました。

今から思うと、精神的プレッシャーによるものであったと思います。

今は二度目の耳鳴り経験中。

今のところ、自分では原因を3つ考えています。

1つは年齢による老化のため機能が衰えている。

2つ目は糖尿病からくる機能障害であること。

3つ目は精神的プレッシャーによること。(自分の人生に対する自責の念が大きい)

そのほかもあり得ると思いますが、今のところこの3つに絞って対策を施しています。

まずは年齢に逆らうこと。加齢を認めず、体を鍛えて筋肉をつけて、ストレッチにより

体を柔らかくして、動かしやすい体調を取り戻すこと。

次にストレッチのメニューに耳のストレッチを加えること。

耳のストレッチは文章では表現しずらいのですが耳の血行を良くすることです。

そして最近、もしかしてと思って、部分入れ歯を外して寝ていたのですが、入れ歯を

つけたままで寝ることを試しています。寝ているとき歯ぎしりをするからです。耳鳴りは少し収まって

きているようにも思います。

この先は体全身のバランスを保つことが大切と思って、全身のストレッチとトレーニングを

つづけて、糖尿病対策も一層力を入れて、食べる量と質に気を配り、誘惑に強く向き合い

血糖値とへもグラビンの数値を落としてゆく決意を新たにしています。

さらに、自分としては一番苦手なのですが、細かいことを気にせづに、何事に対しても前向きに

楽しく、笑顔で過ごすこと。これができれば最高ですが・・・・・・・・・・

 


年末となったので、この一年を振り返ります。

2017-12-27 13:43:46 | 日記

そもそも、このブログを書き始めるにあたって、きっかっけとなったのは私が「うつ病」になって、

それを克服するためにもがいた結果でした。

それは自分の努力だけでなく、友達の助けが大きかったのです。

ちなみに、家族はほとんど気づいてくれませんでした。単なるなまけだと思っていたのではないでしょうか。

自分でできることはいろいろやってみました。

本を読んだり、ネットを見たり、タイ式マッサージの学校を訪ねたり、さまざまです。

そして、5年ぐらいたって、少し良くなってきたところで思いついたのが、ブログを書くことでした。

少しでも自分の気持ちを整理して、確認することから始めたのです。

そこから、同じように悩んでいる人が多くいることを知って、自分の体験が少しでも

参考にばれバト思って書くようになりました。

自分で体験して、結果が出たものを書くことにより、ただの知識や理屈でなく、説得力がある

情報となることを願っています。

さて、少し長くなりましたが、今回は腰痛の治し方続編です。

腰痛医療の権威の先生がテレビで紹介していたのは、壁に向かって10センチほど離れて立って、

腕を壁に沿ってあげてゆき、体をそらすようにして30秒間キープするようにする。

これを毎日3セットずつやること。

私は5日で効果あり。大掃除で重いものを持って腰が痛かったのです。

それ以来、痛くなくても一日1回はやるようにしています。

また、腰の後ろに両手を当てて、後ろにそるようにして30秒間キープするやり方でも

同じような結果が出ます。

次回は耳御なり対策です。