和色ムーブメント

シニアになって、今一度「ムーブメント」を感じる旅に出てみようか

楽園 / ラグの写真詩

2022年10月16日 | ラグの写真詩
都会は
コンクリートジャングル
そう称呼された時代

来る日も来る日も
太陽と遊び回り
夜な夜な月と飲み歩いた
若さを謳歌し
薔薇色と虹色に溺れた

ある日、
予想だにしなかった
虚の物悲しさに襲われ
不安感と脱力感が
交差しながら押し寄せた

とうとう、

心の中の消波ブロックを

乗り越えてしまった

冷たく暗い
モノクロームな時空間
そのジャングルに迷い込み
どうしても抜け出せない
蟻地獄のように ・・・

人は、そんな都会を
揶揄して「楽園」と云った

ラグの詩

イムヤック(サーカス型ビアガーデン)/ ピオレ姫路 221014

2022年10月16日 | 酒嚢飯袋
ピオレ姫路の屋上テラスで開催されているビアガーデン?に行って来ました~ 🚃

姫路城をバックに、厳選の自然派ワインなどDrink&Food、音楽(DJ)やスタッフとの会話を楽しみましょう!といったイベントのようです。

今日はどんなお店が出店しているかなぁ~ 的に色々なお店(固定ではなくランダム)がブース出店しています(らしいです)~ お目当てがあれば、その日にどうぞ!かな 😆

ラグたち、まずは姫路城を見ながらビール(ハートランド)で乾杯~ 🍻 やまいもポテトフライが旨し!😋

カウンターに場所移動して、自然派ワインを~ 主催者の方おすすめの「ルイ・ジュリアン ルージュ(フランスローヌ)」が、果実味とスパイス香豊かで、中々技ありな美味しさでしたよ‼️😋😋

自然派ワインがあまり得意ではないラグですが、美味しいワインがたくさんありそうでしたよ~ 気軽にどうぞ(気軽にワインを飲みましょう)!☝️😎

3週間(23日迄)のイベント仕立てですが、スタッフとお客さんの距離が近い(カジュアル)~ ワインだけでなく、スタッフも自然派⁉️😁 
(スタッフも飲みながら食べながら一緒に楽しんでます👍)

少しぎこちなさもありますが、そこがナチュラルで良い気もします~ スタッフとも知らないお客さん同士も一緒に楽しめる!そんなビアガーデンイベントですね~ 興味あれば是非どうぞ!😄👍

ご馳走さまでした 😊