和色ムーブメント

シニアになって、今一度「ムーブメント」を感じる旅に出てみようか

カフェ巡り「焙煎珈琲 東風」岡山県備前市 250116

2025年01月23日 | 酒嚢飯袋
カキオコ食べたあと、珈琲たいむは「焙煎珈琲 東風」さんへ 🚗³₃

「東風」と書いて「こち」と読みます~ 今はまだ冬本番で北風ピープーですが ・・・ 春になって風向きが少し変わって、東から吹く風を「東風(こち)」と言います 😎

店内に入ります~  えっ(お客さんもスタッフも)、誰も居ない … 🙄
「不在の時は入口ドア横のピンポンを押してください。」とあります ・・・ もう一度外に出てピンポンします~ すぐにお店の方現る!😆

店内を見渡せる大きなテーブルに座って ・・・ ちょっと胃が弱ってるかも~ ということで、飲みやすいタイプのコーヒーをお願いしました~ お店の名前が付いた「東風ブレンド(ポットのお代り付き)」美味しかったですよ~ ご馳走さま 😋👍

あ、なぜ「東風(こち)」という屋号にしたのか聞けばよかった ・・・ 😅

ちなみに、余談ですが~ 夏に吹く南からの風を西日本では、一般的に「はえ」と言いますが、ラグの実家(徳島出身で海関係)の仕事人や漁師たちは、南風を「まぜ」と呼んでいて~「真風」とか「魔風」という漢字を充てたりします 🤓
















📍珈琲焙煎 東風(COCHI)
岡山県備前市大内547-2 
TEL:0869-66-9258
@cochi.coffee_2019