いや~、今日も暑い、帰りにクリエイトで発泡酒、サッポロの麦とホップを6缶、冷えている奴を買って来て帰宅して直ぐ冷凍庫に1缶入れた、その後、掛け針を4本巻いて、風呂に入り今、ギンギンに冷えた奴を食らっている最中だ、最高に美味いね~、350㎜の缶じゃ一
気に飲み干しちゃうよ~、次は焼酎の水割りだな…、
先の月曜はたまに松田地区にでも行こうかと6時半ごろ家を出て飯泉の小柳囮店さんに寄り、コーヒーをご馳走になっている所に甥っ子さんが来られた、皆で楽しく話し込んでしまうと7時半を回ってしまったので道が混む中行くのも億劫になりそのまま飯泉で竿を出す事にした、先の雨で垢の状態が心配だったが、川に入って見て見ない事には何とも言えないと、川に入ったが、心配する事は何も無かった…、流芯にもちゃんと残っていたしね…、だが不思議だ、この間の増水の時には流芯の垢は飛んでいたのに今回の増水のが水は増えたのに垢が残っていた…、何だか良く判んないな…、とりあえず私は崩れテトラから、囮取りに、甥っ子さんは赤橋の方まで上っていった、崩れテトラの間を泳がすと直ぐに良い当たりが…、20㎝クラスだったが掛が浅く抜く時にポロリ…、マジカよ~、同じ囮で入れたら直ぐに当った、は最高なんだが…、何故か抜いてる時にまたもやポロリ…、朝のいきなりの2連荘は可也ショックビックだよ…、その後、数匹の囮を取り直ぐ上のトタンに入ったんだが、何故かやる気がしなくて1流ししただけで場所移動、次は2つ目の砂止め下の通しに、此処でも良い型を数匹掛けて今度は2つ目の砂止め上の平瀬の肩に、実は此処では芯を外し、右岸から立ち込んで左岸の際を狙おうと思っていたんだが、囮が流れの芯を泳いで行った時、反応が出たので、まずは芯からと遣ると数匹だが入れ掛かった、本来ならこの場所で少し粘らなければいけない所だが、何とつまみ糸の上から切れて親子だ…、判っては居ただけにちょっとショック、だいぶ水中糸が弱っていたからね、取替えようと思ったがこの日1日遣っちゃえ…、って言う事で取り替えなかったんだ、此れで気持ちが一気に切れたね、場所移動だ、今度は帰り道、また崩れテトラで遣り、1つ石を遣り上がる事にした、型は皆塩焼きサイズでよかったよ、数は14匹だったけどね、私には十分だな、でも今年は下流域の魚がデカイ、掛かれば多数が塩焼きサイズだからね、数も上手な人は大分揃えて行くしね、この日写真を撮るつもりではいたんだが、崩れテトラの対岸のテトラのゴミに根掛かりさせてしまい、外しに行く時、足が着かず泳いでしまったので若干だが水に浸かってしまい急ぎ携帯電話とカメラの電池を抜いたので写真は撮れなかったんだ、携帯は水没したが無事だったよ、多分試して無いけどカメラも大丈夫だろう、気を付けないといけないな。
気に飲み干しちゃうよ~、次は焼酎の水割りだな…、
先の月曜はたまに松田地区にでも行こうかと6時半ごろ家を出て飯泉の小柳囮店さんに寄り、コーヒーをご馳走になっている所に甥っ子さんが来られた、皆で楽しく話し込んでしまうと7時半を回ってしまったので道が混む中行くのも億劫になりそのまま飯泉で竿を出す事にした、先の雨で垢の状態が心配だったが、川に入って見て見ない事には何とも言えないと、川に入ったが、心配する事は何も無かった…、流芯にもちゃんと残っていたしね…、だが不思議だ、この間の増水の時には流芯の垢は飛んでいたのに今回の増水のが水は増えたのに垢が残っていた…、何だか良く判んないな…、とりあえず私は崩れテトラから、囮取りに、甥っ子さんは赤橋の方まで上っていった、崩れテトラの間を泳がすと直ぐに良い当たりが…、20㎝クラスだったが掛が浅く抜く時にポロリ…、マジカよ~、同じ囮で入れたら直ぐに当った、は最高なんだが…、何故か抜いてる時にまたもやポロリ…、朝のいきなりの2連荘は可也ショックビックだよ…、その後、数匹の囮を取り直ぐ上のトタンに入ったんだが、何故かやる気がしなくて1流ししただけで場所移動、次は2つ目の砂止め下の通しに、此処でも良い型を数匹掛けて今度は2つ目の砂止め上の平瀬の肩に、実は此処では芯を外し、右岸から立ち込んで左岸の際を狙おうと思っていたんだが、囮が流れの芯を泳いで行った時、反応が出たので、まずは芯からと遣ると数匹だが入れ掛かった、本来ならこの場所で少し粘らなければいけない所だが、何とつまみ糸の上から切れて親子だ…、判っては居ただけにちょっとショック、だいぶ水中糸が弱っていたからね、取替えようと思ったがこの日1日遣っちゃえ…、って言う事で取り替えなかったんだ、此れで気持ちが一気に切れたね、場所移動だ、今度は帰り道、また崩れテトラで遣り、1つ石を遣り上がる事にした、型は皆塩焼きサイズでよかったよ、数は14匹だったけどね、私には十分だな、でも今年は下流域の魚がデカイ、掛かれば多数が塩焼きサイズだからね、数も上手な人は大分揃えて行くしね、この日写真を撮るつもりではいたんだが、崩れテトラの対岸のテトラのゴミに根掛かりさせてしまい、外しに行く時、足が着かず泳いでしまったので若干だが水に浸かってしまい急ぎ携帯電話とカメラの電池を抜いたので写真は撮れなかったんだ、携帯は水没したが無事だったよ、多分試して無いけどカメラも大丈夫だろう、気を付けないといけないな。