友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

鮎は沢山見えるのに…

2013年07月20日 | 鮎友釣
急ぎ帰宅して飯泉に2時過ぎに入り遣るも掛からない、鮎は至る所に沢山居るんだが私の囮には構ってくれない、最初は小柳囮店さん前の右岸の辺地を泳がす、1匹は掛かったもののエラ掛かりで弱ってしまい、この場を諦め上流の2つ目の砂止めに移動した、此処では反応は悪く掛からない、赤橋ちょい下のテトラ回りを遣るが当たりは出たが掛りが悪くく底バレ、4時半になり諦めようと仕掛けを仕舞い竿を仕舞ったんだが納得いかず2つ目の砂止め上流の平瀬の肩にヨレヨレの囮を入れると直ぐに小振りだが掛かったではないか…、すぐさま囮を交換して流芯に入れると物凄い勢いで目印が飛んだ、20㎝オーバーの良型だ、その後良い感じで掛かり5時半までの1時間遣って6匹掛けた所で納竿とした、今日は散々だと諦めては居たが、囮が変わって時速6匹に変わっていかに囮の大切さが見に染みた日だったな、明日も朝から遣るが、大事に拾っていかないといけない、釣って何ぼの世だけにペースを作るまでは大事に集中しないといけない、どうなるかは明日の川に聞かないとね、今日の様な事が無いよう頑張るとしよう。

またもや昨日、寝床で更新していたが知らぬ間に寝入ってしまった、起きたらこの状態だ…、まったくしょうがないもんだ、
さて、これから釣りに出かけるとしよう。