友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

朝顔の発芽

2014年05月27日 | 鮎友釣
昨夜の雨も大分降ったようで良い感じに増水してましたね、少し濁りも入っていた様にも見えました、この位の水量が有ると良いんですけど…、明日辺りはまた少なくなってしまうんでしょうね、丁度今頃は田植えなので可也の水を田に引いてるから余計ですよね、
18日の日曜だったかな…、グリーンカーテン用にとプランターに朝顔の種を蒔いたのは…、やっとこの間の日曜に芽が出てきました、発芽するのにぴったり一週間だな、1つのプランターに5粒、それを2つ、後は丸い背の高い鉢に苗で買ってきたゴーヤが植わっている、ゴーヤは苗で、なのでしっかり育っているけど発芽したのは1つのプランターだけでしかも5粒蒔いた内の4つだけ…、おいおい大丈夫かよ~ってな感じだが、其処は朝顔、多分しっかりと今後発芽してくれる事だと思って心配は何もしていませんよ、2つのプランターで10粒蒔いた内の4株は飯泉の小柳囮店さんに持って行くつもりだ…、そして6月の中ば過ぎ位に時間差で少し蒔こうと思っている、そうすれば花を少しでも長く楽しめるだろうと思ってね、日除けのメインはゴーヤに頑張ってもらってね、ゴーヤの葉っぱは朝顔と違い大きく茂るから日除けには良いよ、来週辺りまでには芽も出揃うだろう、気長に待つとするか。