大型の台風20号、鮎のシーズン中なら毎日気になって天気図とにらめっこなのに、オフの今じゃ、20号の存在位しか判って無いよ、今どの辺に居てどの様な進路を取るかとかまるで判って無い、大体が天気図を見て無いからな、それじゃ話にならないよね、この台風が今年最後になるのかな…、温暖化の影響でまだ出来て来るのかな、酒匂も先の18号、19号である程度活性化されたんじゃ無いかと思うけど、この時期なら来て貰って増水し砂を一層さらっていってくれたら良いんだけどね、底石がしっかり出る位に…、ま、其処までは無理だね、こんなたわ言言ってるけど来て貰っては困る人のが沢山いるんだからね、怒られちゃうね、それにしても何処の川もこの時期は鵜の天下だね、この間は飯泉に沢山の鵜が群れてたよ、シーズン中には見たこと無いくらいの数だったな、白鷺やゴイ鷺も居たけど鵜が目立ったよ、神奈川県では鮎の資源保護って名目で川鵜を繁殖させるのに力を注いでいるからね…、おっと、またこんな事言ってると叱られちゃうね、酒匂での鵜の住処でも綺麗にしてはもらえないものかね、でも一掃した所で無駄かな…、西湘バイパスの欄干には数え切れないほどの鵜が住み着いているんだよな、夕方辺りになると鵜で真っ黒になってるよ、奴らが食べる魚の量ってどの位なんだろう、そのうち酒匂に魚が居なくなり死の川になってしまいそうだ。