友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

ブダイシーズン

2017年11月21日 | 鮎友釣
私のブダイシーズンが到来した
この間の19日に今期初釣行してきた
朝5時ジャストに家を出て伊東の竿作さんに6時ジャストに着いたぴったり1時間だ、店も直ぐに開き久しぶりにおじさんい、おばさんとの話に花が咲き温かいお茶を頂きながら1時間以上も話し込んでしまった、富戸には7時半を回っていた何時ものウ根に乗るもメジナ釣りの先客が2人でブダイポイントで遣られていた、先端も湾渡も出せ無いので仕方なく元の中段を遣る事に、回ってくれば釣れなくはないのだが・・・、場所取りをしたいので早く磯に乗るんだよな、それにしても海はウネリが結構入っていた、下段など波で洗われていた、大潮って事も有って潮も早い、此所はトロイ潮のが食ってくるんだよな、出前の磯際から仕掛けを流すも反応は無い・・・、流す場所を少しずつ変えて流すも・・・、9時を回り良い時間帯に入るも・・・、まさかのボーズを覚悟したよ、11時頃になり焦ってきた、其処に近所の田○さんが様子を見に来られ話し込んだが、11月の頭迄は良く釣れていたらしい、その後海が荒れてから食わなくなった様だ、田○さんが戻られてから直ぐに良い当たりが出た、待ちに待った当たり・・・、合わせ所で合わせる・・・、だが動かない・・・、根掛かりかぁ~、と思った瞬間手前に突っ込んで来た
おお・・・良い型かぁ~、何て遣ってたら・・・、何と外れてしまった、仕掛けを見ると針の縛りが甘かった様でハリスから針だけスッポ抜け・・・、ガッカリだ、その後潮の流れが変わり直ぐに1㌔ちょっとの赤が食ってくれて何とかボーズは免れた、針は確りペンチを使って確り縛らないと・・・って思いしらされたよ、歯が悪いから歯噛んでの締め込みが出来ないからな、若い頃と違い文明の力に頼らないとな。