友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

えぇぇ~うそぉぉ~

2019年03月24日 | 鮎友釣
昨日2時半位に山王川河口に行き先ずは釣り座を決めてからコマセを念入りに打った
付けエサはこの日もオキアミにサナギとコーン缶
先ずはオキアミで様子を見る
案の定秒殺って感じで付けエサは取られてしまう
何度か打ち直して遣ると・・・
有れ~付けエサのオキアミが残って来るじゃないか・・・
おお~チャンス到来かぁ~
コマセを撒きながら入れると・・・浮きが確り入った・・・
4っ数えても浮きは入ったままだそこで合わせを入れると
ぐぅ~ぐーぅ~っと良い感じ時の手ごたえが・・・
遣ったぁ~型も良さそうな強い引きが竿を通して伝わって来るじゃないか
最初の突っ込みを竿で貯めながらリールを少しずつ巻き取り
次の突っ込みで・・・
えぇ・・・うそぉ・・・すっぽ抜けぇ・・・
回収するとガン玉を打った部分からのハリス切れだ・・・
おいおいマジかよぉ~せっかくいい型が食って来たって言うのに・・・
おまけに棒ウキの錘の所から折れてしまい波に持って行かれてしまった
ちょっと細すぎたと思っていた場所から折れたんだ
100均の木は軽いが弱いからな・・・
ショック2倍だぁ・・・
ガッカリしすぎてその間コマセを打つのを忘れてしまった
魚を掛けた時はすかさずコマセを少し打ったのだが
バラシてしまった時もしっかりコマセを打たなきゃいけなかったのに
それでなくてもバラシちゃったのは魚を散らす一番の原因になるからね
時計を見ると3時半だった
仕掛けを作り直して遣るも釣れるのは何時ものフグだけ・・・
いやいや参った参った・・・
そのうち雨がぽつぽつと落ちてきてしまい止めようかとも思ったが
止めるに止められず遣るが・・・次第に雨脚も本降り状態になり
5時に納竿とした
帰りも10分と掛からないけどチャリでずぶ濡れ状態
寒かったなぁ~
今朝もベランダは昨日の雨が凍っていたよ
毎回2時間から3時間の釣りだが未だ黒の姿は拝めず仕舞い・・・
浮きも此処用の奴を3本作ったんだがこれで2本流してしまった
今作っている6本を早く仕上げないといけないな。