友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

昨日は山北地区で

2024年09月26日 | 鮎友釣
何だか嫌な台風16号が発生した・・・どの様なコースを辿るのか今後が心配!
また川止めになってしまう?来月からは小田原地区で遣ろうと思っていたんだけど
小田原地区は砂や砂利が多いのでチョット増水すると垢が直ぐに飛んでしまってね
大した事が無いよう願いたいものだ・・・
昨日はやはり久々に山北地区は大口橋から柑橘工場の間の開きで竿を出した
のんびりと家を出て・・・と家を出ると直ぐに雨・・・おいおいマジかぁ~
だが雨もパラパラと大した事も無かったのでそのまま車を走らせた
あまり降る様ならやめる気でね・・・だが山北方面は見る限りで明るいじゃないか
現場に着くと雨もほとんど降っていない状態だったので着替えて川に入った
柑橘前の瀬の上の開きでは右岸から1人のお客さんが遣られていたが
私は左岸から入ったのでその方の上流部へ入らせてもらい11時過ぎからのスタート
前日足柄大橋で掛けたチビを囮に先ずは左岸の辺地をそっと泳がせてみた
すると5分と経たず直ぐにガツン・・・だが何やら掛かりどころが悪そうだ
浮かせて抜くと顔掛リ・・・21㎝程のが掛かってくれた・・・
此奴は使う事無くそのまますぐに囮缶へと仕舞い込み同じチビ囮で泳がせる
だがその後が中々続かない・・・30分が過ぎても反応は無い
対岸で遣られていた方が閉まって帰られたので徐々にと釣り下るのだがまったくの無反応
やれやれ如何した物か・・・そうこうしていると辺地でガツン・・・良々掛かったぞぉ~
だがこいつも顔掛り・・・如何も追いが悪い様だ・・・追って来る様な確りとした反応では無いからね
此奴も使う事無くすぐさま囮缶へ仕舞い込みチビ囮もそろそろへばって来たかぁ~
だがまだまだ頑張ってもらわないとね・・・辺地も大分探ったので今度は徐々にと流れの芯へと泳がせた
だがまたもや無反応・・・ようやくガツン・・掛ってはくれたのだが・・・
浮かせようと竿を絞るもまさかのロケット・・・やはり追って掛かったのではなく掛かりどころが悪いせいもあるね
いよいよチビ囮も色も変わり出したので鼻環を外して川に放して遣った・・・大きく?なれよ・・・ってね
もう育たないか・・・もう1つの囮を舟から出し流れの芯を泳がせる・・・
元気の良い囮なのだがまったくの無反応が続いた・・・
上流へと引き上げながら流れの芯と対岸は右岸の辺地をと広範囲に泳がせてみるが反応は無い
するとようやくコンと小さな当たりが出たじゃないか・・・掛かったかぁ~
其の場に止まっているが・・・竿でそっと利くとギューン対岸に走り出したじゃないか
掛かった掛かった・・・だがこいつは何と底バレ・・・やはり追いの悪さからだね
今度は此処ならという所は大きい石が2つ程縦に並び流れの中央に有ってその石の斜め後ろに大き目な沈んだ石が有って
その石周りでは以前も良く掛かった所だ・・・其処に囮を止めて待つ・・・
するとやはり掛ってくれた・・・だが・・・折角掛かってくれたと思いきやまたもや底バレ・・・おいおいマジかぁ~
なんとも情けない!その後反応は無くその2つの石の裏は流れを分断して緩くなっていて
砂地が広がり飛び石が少しある程度・・・だが此処も以前幾つか掛ってくれたところで待つには良い
そんな事で其の砂地を泳がせ外の流れに出て行かない様に泳がせていると・・・今度は良い当たりが出たじゃないか
竿を絞り浮かそうと竿を立てて・・・今度は逃がしませんよ~とか言いながらやり取りしていると・・・
何とまたもやロケット・・・いやいやあの当たり方は良い感じで追っての事だったんだけどね
針が小さかったかなぁ~最初チビ囮だったので7号の4本イカリを使いそのまま換えずに使っていたからね
時間を見ると2時だったので孫の迎えも有るし此れで納竿とした・・・
もう少し掛かると思っていたんだけどとにかく追いが悪い・・・
瀬の方が追いは良いのかもね・・・4つもバラシてしまって・・・情けない次第・・・
それでも使っていない囮2つは確保できたので良しとするか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿