先日通販で購入した偏光グラスが昨日の夕方届いた
色々とネットで探しては其れなりの形のフレームをと見ていたのですが
今使っているのがレイバンのフレームのなので先ずはレイバンの物をと探してみた
欲しかったのはレンズ部分の薄い物で昔のキャッツアイの様な物だったので・・・
今使っている物はもう既に製造販売されていないので其の型に似た物をってね
幾度か探し他のメーカーの物などもネットで見ては探していた
最近は流行らない様なので色々な眼鏡屋さんで見てもこうした型のは置いて無いので
そうこうしているとレイバンで似たようなものが見つかって・・・
さてそれを何処で販売しているのか?先ずはアマゾンで検索すると・・・有った
このアマゾンでもサングラスを可なり見て他に良さそうな物が有るかと思ったが・・・
レンズ部分が一番薄いのはやはりレイバンの物だったので悩んだ末ポチったんだ
以前にも此のブログで記載したんだけど何故レンズ部分の薄いのが良いかというと
私は目が悪く度を入れないと目印など少し遠くが見えずらいので度を入れるんだけど
やはり少し遠目にピントを合わせるので今度手元がぼやけてしまって見えずらくなる
なので手元での作業・・・鼻環を通す時とか掛け針を取り替える時とか手元の作業をするにあたり
いちいち偏光グラスを取って裸眼で見ないとぼやけてしまう・・・
だがこの様な薄手のレンズだと少し下にずらすだけで手元が裸眼で覗けるので
海用で使っている偏光グラスはいわゆる普通の型なので手元の作業となると
偏光をグラスを外さないといけないが海ではそんなに手元の作業も少ないので
気にはならないんだけど・・・餌を針に刺す位は大した事無く偏光グラス越しでも出来るしね
鮎の場合は瀬に立ち込んで居たりしてもその場で囮交換したりしないといけない時も有ったり
そんな事も多いので少しずらせて見えるような形状の物が私はベストだと思ってね
其れでキャッツアイにこだわっているって事なんですよ
今回の物は今の物より柄の部分が厚手で横から光が入りずらそうなのでその点は良いかな・・・
さて此れを持ってそのうち眼鏡屋さんに行ってレンズを作ってもらわないといけないな
私は初のタレックスなのでどんなものか楽しみだ・・・。
左のが今使っている偏光グラスで右が今回購入し昨日届いた物

今使っている物

今回購入し昨日届いた物

左が鮎用右が海用
色々とネットで探しては其れなりの形のフレームをと見ていたのですが
今使っているのがレイバンのフレームのなので先ずはレイバンの物をと探してみた
欲しかったのはレンズ部分の薄い物で昔のキャッツアイの様な物だったので・・・
今使っている物はもう既に製造販売されていないので其の型に似た物をってね
幾度か探し他のメーカーの物などもネットで見ては探していた
最近は流行らない様なので色々な眼鏡屋さんで見てもこうした型のは置いて無いので
そうこうしているとレイバンで似たようなものが見つかって・・・
さてそれを何処で販売しているのか?先ずはアマゾンで検索すると・・・有った
このアマゾンでもサングラスを可なり見て他に良さそうな物が有るかと思ったが・・・
レンズ部分が一番薄いのはやはりレイバンの物だったので悩んだ末ポチったんだ
以前にも此のブログで記載したんだけど何故レンズ部分の薄いのが良いかというと
私は目が悪く度を入れないと目印など少し遠くが見えずらいので度を入れるんだけど
やはり少し遠目にピントを合わせるので今度手元がぼやけてしまって見えずらくなる
なので手元での作業・・・鼻環を通す時とか掛け針を取り替える時とか手元の作業をするにあたり
いちいち偏光グラスを取って裸眼で見ないとぼやけてしまう・・・
だがこの様な薄手のレンズだと少し下にずらすだけで手元が裸眼で覗けるので
海用で使っている偏光グラスはいわゆる普通の型なので手元の作業となると
偏光をグラスを外さないといけないが海ではそんなに手元の作業も少ないので
気にはならないんだけど・・・餌を針に刺す位は大した事無く偏光グラス越しでも出来るしね
鮎の場合は瀬に立ち込んで居たりしてもその場で囮交換したりしないといけない時も有ったり
そんな事も多いので少しずらせて見えるような形状の物が私はベストだと思ってね
其れでキャッツアイにこだわっているって事なんですよ
今回の物は今の物より柄の部分が厚手で横から光が入りずらそうなのでその点は良いかな・・・
さて此れを持ってそのうち眼鏡屋さんに行ってレンズを作ってもらわないといけないな
私は初のタレックスなのでどんなものか楽しみだ・・・。

左のが今使っている偏光グラスで右が今回購入し昨日届いた物


今使っている物


今回購入し昨日届いた物

左が鮎用右が海用
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます