goo blog サービス終了のお知らせ 

バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

勇助の食事

2009年12月13日 16時30分47秒 | 思い出(出来事)
山菜と川魚を使った素朴な料理。
水が美味しいと米が美味い。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 勇助 | トップ | 囲炉裏で火をおこす »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しとさら)
2009-12-14 22:02:34
これがホントの意味での
御馳走ですね
返信する
我が家も (mamaさん)
2009-12-14 23:21:07
豪雪地帯の栄村(長野)からお米を取り寄せてます。雪解け水で作るから美味しいんだってね?寒暖の差が激しいのもいいらしいよ。
返信する
勇助の食事 (バルちゃん)
2009-12-15 06:21:28
○しとさらさんへ
本まものの郷土料理って感じでした。
あまりにも多く食べられませんでした。
ごめんなさい、残しました。
ありがとう。


○mamaさんへ
mamaさんの食卓は豪華ですね、取寄せの品々とは、私はまた100円皿に戻りました。
ありがとう!!
返信する
美味しそう! ( マドレーヌ)
2009-12-18 07:19:53
バルタンさん、忘年会の日々ですね。

このお膳が一番美味しそうでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思い出(出来事)」カテゴリの最新記事